• 今日11/8
  • 明日19/11
文字サイズ

お知らせ7面

18/26

東京都福生市

■老人福祉センター介護予防体操事業
▽「からだ整え体操教室」(令和4年度第2期)
期間:9月5日~11月21日の毎週月曜日午後2時~3時(全10回)
※祝日を除く
場所:福祉センター2階理学療法室
対象:市内在住の60歳以上の、全日程参加可能な方で、歩行に問題がなく30分程度立っていられる方
定員:20人
※定員を超えた場合は抽選
申込方法:8月15日(月)(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名・性別・生年月日・電話番号を記入のうえ、郵送(福生市社会福祉協議会「からだ整え体操教室申込み」宛)でお申し込みください。
▽令和4年度「かんたん健康体操教室後期」
期間:
〈月曜日コース〉10月3日~令和5年3月27日の毎週月曜日(祝日を除く)
〈火曜日コース〉10月4日~令和5年3月28日の毎週火曜日(祝日、1月3日・10日を除く)
時間:2部制
〈1部〉午前9時15分~10時
〈2部〉午前10時30分~11時15分
場所:福祉センター2階学習集会室
対象:原則、市内在住の60歳以上の方で、歩行に問題のない方
定員:各コース70人(各部35人)
※定員を超えた場合は抽選
費用:毎回150円
申込方法:8月30日(火)(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名ふりがな・生年月日・電話番号・希望のコース・時間を記入のうえ、郵送(福生市社会福祉協議会「かんたん健康体操教室申込み」宛)でお申し込みください。

問合せ:社会福祉協議会
【電話】552・2121

■老人福祉センター教養講座
▽ロコモームエクササイズ教室
運動機能低下を予防する運動です。
※立位・マット運動で、椅子を使った体操ではありません。
期間:9月9日~11月18日の毎週金曜日午前10時25分~11時25分(全10回)
※祝日を除く
場所:福祉センター階理学療法室
対象:市内在住の60歳以上の、全日程参加可能な方で、運動制限のない方
定員:20人
※定員を超えた場合は抽選
申込方法:8月17日(水)(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・年齢・性別を記入のうえ、郵送(福生市社会福祉協議会「ロコモームエクササイズ教室申込み」宛)でお申し込みください。

問合せ:社会福祉協議会
【電話】552・2121

■もくせい公園で一緒にラジオ体操をしませんか?
健康づくり推進員主催の「ラジオ体操」をもくせい公園で実施します。
お子さんからご高齢の方まで、どなたでも参加できます。早起きして、健康な体づくりを始めませんか。
期間:8月15日(月)~28日(日)午前6時25分~6時40分
※雨天中止
場所:もくせい公園

問合せ:保健センター
【電話】552・0061

■子育て支援係からのお知らせ
▽現況届をお忘れなく
「児童扶養手当」、「ひとり親家庭等医療費助成制度」、「特別児童扶養手当」の受給者へご案内を送りますので、次の届け出期間内に手続きをしてください。
期間:8月1日(月)~31日(水)
▽「ひとり親家庭ホームヘルプサービス」をご利用ください
ひとり親家庭の方が、日常生活にお困りのとき、育児や食事の世話をお手伝いするホームヘルパーをご自宅へ派遣します。
事前の申請、登録が必要です。詳細はお問い合わせください。
※所得に応じて費用負担があります。

問合せ:子ども育成課子育て支援係
【電話】551・1737

■保育所等における医療的ケア児の受入れについて
市では、保育所等における医療的ケア児の受入れを行っています。
お子さんが医療的ケア児で、令和5年4月入所を希望する保護者は、8月末までに市役所1階8番子ども育成課保育係へご相談ください。

問合せ:子ども育成課保育係
【電話】551・1780

■福生市青少年の意見発表大会の原稿を募集しています
中学生高校生の皆さんが日常生活を通じて考えていること、体験したこと、心に残ったことなどを自由に発表できます。
学校のこと、友人関係、将来の夢、社会問題への提言など内容は問いません。
応募資格:市内の中学生または高校生
主題:自由
応募方法:あなたの意見を400字詰め原稿用紙3~4枚にまとめ、題名・学校名・学年・組・氏名・生年月日・住所・電話番号を明記し、9月2日(金)までに、市役所1階8番子ども育成課子ども育成係へご提出ください。
※審査を行い、選出された方は、11月3日(祝)に開催される福生市青少年の意見発表大会で発表していただきます。

問合せ:子ども育成課子ども育成係
【電話】551・1733

■就学義務猶予・免除者等中学校卒業程度認定試験のお知らせ
試験日:10月20日(木)
試験科目:国語・社会・数学・理科・外国語(英語)
受験案内配布先:東京都庁第二本庁舎16階北側東京都教育庁地域教育支援部義務教育課小中学校担当(新宿区西新宿2-8-1)
願書受付:9月2日(金)(消印有効)までに、文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課認定試験第二係(〒100-8959東京都千代田区霞が関3-2-2号)へ書留で郵送してください。

問合せ:文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課認定試験第一係
【電話】03・5253・4111(内線3267)

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU