• 今日23/14
  • 明日20/15
文字サイズ

お知らせ5面

10/22

東京都福生市

■ハローワーク青梅・出張就職相談のお知らせ
市では、毎月第三水曜日にハローワーク青梅による出張就職相談を行っています。
ハローワーク青梅の経験豊富な職員による職業相談・職業紹介や、福生市周辺の求人検索が可能です。ぜひご活用ください。
日時:9月21日(水) 午後1時30分~3時30分
※予約不要
場所:もくせい会館2階204会議室

問合せ:シティセールス推進課産業活性化グループ
【電話】551・1699

■東京都最低賃金改正のお知らせ
◇令和4年10月1日から時間額1,072円に改正されます
東京都最低賃金は、都内で働くすべての労働者に適用されます。最低賃金の引上げに向けた環境整備のための支援策として、業務改善助成金等の各種助成金制度を設けています。

問合せ:
〈東京都最低賃金について〉
・青梅労働基準監督署監督課【電話】0428・28・0058
・東京労働局労働基準部賃金課【電話】03・3512・1614(直通)
・東京働き方改革推進支援センター【電話】0120・232・865
〈業務改善助成金について〉
・東京働き方改革推進支援センター【電話】0120・232・865
・業務改善助成金コールセンター【電話】0120・366・440
〈キャリアアップ助成金(賃金規定等改定コース)・人材確保等支援助成金について〉
事業所の所在地を管轄するハローワークまたは東京労働局ハローワーク助成金事務センター助成金第二係へ。

■カワラノギク保全のためのボランティア募集
かつて、多摩川の石河原のシンボルだったカワラノギクは、急激に数を減らし、絶滅危惧種にも指定されています。そんなカワラノギクの保全活動が、市内で行われています。
今回は、秋の除草作業を中心に行います。ほかの地域では体験できない保全活動に、ぜひ参加してみませんか。
日時:9月17日(土) 午前9時30分~正午ごろ
集合場所:永田橋たもと付近(福生駅から徒歩約15分)
持ち物:筆記用具、飲み物
服装:長袖・長ズボン、歩きやすい靴
申込み:9月15日(木)までに、ファクス、またはメールでNPO法人自然環境アカデミーへ。
【電話】519・4394【FAX】519・4395【メール】kawaranogiku.academy2021@gmail.com

■動物は責任と愛情を持って終生(しゅうせい)飼いましょう
◆9月20日(火)~26日(月)は動物愛護週間です
動物愛護週間は、命ある動物の愛護と適正な飼育についての関心と理解を深めるために、「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づいて設けられたものです。

◇動物は正しく終生飼養(しよう)
飼い主は、動物の習性や生理を理解し、愛情を持って飼育する責任があります。日ごろから健康管理に気を配り、犬には狂犬病予防注射を必ず受けさせましょう。
また、犬の散歩はリードをきちんとつなぐなど、ルールを守りましょう。

◇猫の飼育は屋内で
現在の交通事情や住宅事情を考えると、都会で猫を飼う場合には、屋内で飼育することが望ましいと言えます。
上下運動ができるよう、家具の上などにも上がれる工夫をし、専用のトイレ、つめとぎなどを用意することや、去勢・不妊手術を実施することが屋内飼育を成功させるコツです。

◇災害に備えて
災害が発生し、避難するときは、事情の許す限り動物と行動してください。「人やほかの動物を怖がらない」、「嫌がらずにゲージに入れる」、「トイレは決められた場所でする」など、普段からのしつけが必要です。
また、動物のための防災用品(7日分以上の食事や水など)も用意しておきましょう。

問合せ:
・保健センター【電話】552・0061
・環境政策課環境政策係【電話】551・1718

■不法投棄は犯罪です
みだりにごみを投棄することは、法律により禁止されています。
不法投棄は、自然環境や景観を損なうだけでなく、付近に住む人の生活環境に悪影響を及ぼす違法行為ですので、絶対にしないでください。
また、不法投棄防止策には、草刈りや柵さくを設置するなどが有効です。

問合せ:ごみ減量対策課ごみ減量対策係
【電話】551・1731

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU