• 今日27/15
  • 明日28/17
文字サイズ

お知らせ8面

19/22

東京都福生市

■公民館保育付き講座のお知らせ
(1)託児保育付き講座「私らしい子育てを見つけよう」
「完璧な親なんていない」を前提に、参加者同士で子育てにまつわる悩みや関心ごとを話し合う「ノーバディズ・パーフェクトプログラム」を行います。
日時:11月17日~12月22日の毎週木曜日 午前10時~11時45分(全6回)
※初回のみ、集合時間が異なります(託児保育希望者は9時45分、それ以外の方は10時30分集合)。
場所:市民会館・公民館集会室
対象:市内在住・在勤の方
定員:先着12人
※託児保育希望者を優先
講師:奥朋恵(おくともえ)氏、林みほ氏
(NPO法人子ども家庭リソースセンター)
申込み:10月5日(水)~30日(日)午前9時~午後5時の間に、直接または電話で公民館公民館係へ。
【電話】552・2118

(2)保育室併設講座「子育ての悩み、喋って、癒して、転がして」
サイコロトークで子育ての悩みや思っていることを話しましょう。子育ての心理に詳しい方からアドバイスもいただけます。
また、アート作品を作ることで自分を振り返る、アートワークセラピーも行います。話すことが苦手な方や手先が不器用な方でも大丈夫です。
日時:11月4日~令和5年3月10日の毎週金曜日 午前10時~11時45分(全16回)
※12月23日~令和5年1月6日を除く。また初回のみ、集合時間が異なります(保育希望者は9時50分、それ以外の方は10時40分集合)。
場所:公民館松林分館
対象:市内在住・在勤の方
定員:先着12人
※保育希望者を優先
講師:
・林慧子(はやしけいこ)氏(公認心理師・臨床心理士)
・大野真理子(おおのまりこ)氏(一般財団法人生涯学習開発財団認定マスターアートワークセラピスト)
申込み:10月5日(水)~25日(火)午前9時~午後5時の間に、直接または電話で公民館松林分館へ。
【電話】552・3624

▼(1)・(2)共通
◇保育室について
講座参加者の保護する幼児を預かります。仲間の中で遊びを通して自立心や社会性を育てる支援を、公民館保育者が行います。
対象:市内在住の1歳以上の未就学児
定員:各10人
(申込多数の場合は、保育付き講座に参加経験の少ない保護者を優先して抽選します。)
申込方法:講座と一緒にお申し込みください。

■第43回だれでもなんでも展~サークル発表会~(展示部門)
公民館松林分館では、公民館サークルが日ごろの活動の成果を発表する地域のミニ文化祭「だれでもなんでも展」を、演示部門と展示部門のみ、日程を分けて開催します。
※演示部門の日程等は、広報ふっさ9月15日号または市ホームぺージをご確認ください。

◇展示部門
日時:10月22日(土)・23日(日) 午前10時~午後4時
場所:公民館松林分館
※直接お越しください。また、来館前に自宅等での検温をお願いします。
内容:
〈1階ロビー〉
・生け花サークルあらぐさ(華道)
・さつき会(俳句)
〈1階小集会室〉
・陶芸サークル釉釉(ゆうゆう)(陶芸)
・松林書友会(書道)
・押絵サークルみっちゃんの会(押し絵)
・陶芸サークル・あじさい(陶芸)
〈2階大集会室〉
・松林山(しょうりんやま)の会(登山)
・なでしこ会(手芸)
・おりづるの会(折り紙)
・ロンデーフラワー(手芸)
〈2階和室〉
・たんぽぽ(絵手紙)
・松林てんこくの会(篆刻(てんこく))
〈2階学習室〉
・盆栽サークル(盆栽)
・水彩画andトークの会(水彩画)
・大人の塗絵(塗り絵)
主催:だれでもなんでも展実行委員会

問合せ:公民館松林分館
【電話】552・3624

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU