• 今日23/11
  • 明日27/15
文字サイズ

お知らせ5面

9/22

東京都福生市

■カワラノギク保全のためのボランティア募集
今回は、カワラノギクの開花個体数の調査を行います。
日時:11月3日(祝) 午前9時30分~正午ごろ
※雨天時は、11月6日(日)に順延予定
集合場所:柳山公園の永田橋たもと付近(福生駅から徒歩約15分)
持ち物:筆記用具、飲み物
服装:長袖・長ズボン、歩きやすい靴
申込み:10月31日(月)までに、電話、ファクス、またはメールでNPO法人自然環境アカデミーへ。
【電話】519・4394【FAX】519・4395【メール】kawaranogiku.academy2021@gmail.com

■市民活動支援講座
◇イベント・講座参加者の満足度が上がる12のヒント~目からウロコで、共感と参加が得られる方法~
テーマ設定や告知方法・手段など、主に市民活動団体が主催する講座・イベントの構成に役立つ手法を学びます。
日時:11月19日(土) 午後2時~4時
場所:福祉センター2階学習集会室
対象:市民活動をしている方または市民活動に関心のある方
定員:先着20人
講師:横山泰治(よこやまやすはる)氏(一般社団法人サステナブルコミュニティ共創機構代表理事)
申込み:10月18日(火)午前10時から、電話またはファクス、下記QRコードからメールで輝き市民サポートセンターへ。
【電話・FAX】551・0166【メール】kagayakishimin@forest.ocn.ne.jp
※QRコードは本紙をご覧ください。

■令和4年度住民税非課税世帯等臨時特別給付金について
◇確認書の返送期限は10月31日(月)です
給付対象となる世帯の方は、お早めに確認書の返送をお願いします。
対象と思われる世帯へ、令和4年8月から順次確認書を送付していますが、確認書が届いていない場合や、その他手続きについてご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

問合せ:福生市臨時特別給付金コールセンター
【電話】0570・001091
(土・日・祝日を除く※有料ダイヤルです。お掛け間違いにご注意ください。)

■介護の日 記念講演会「家族が語る、認知症」
さまざまな葛藤に向き合いながらも、認知症の方とともに歩んでいるご家族の実体験をお話していただきます。
内容:
(1)妻が若年性認知症になった
(2)義父母が認知症に
日時:11月26日(土) 午前10時~11時30分
場所:もくせい会館3階
定員:先着60人
講師:
(1)認知症家族の会・青梅ネット
(2)認知症家族の会(福生)
申込み:電話で、介護福祉課高齢者支援係へ。
【電話】551・1537

■福生市認定ヘルパー養成研修会の参加者を募集します
市では、軽度の介護が必要な方のお宅へ訪問して家事(掃除・洗濯・買い物・調理など)を提供する市独自の「福生市認定ヘルパー」を養成する研修会を行います。
この研修を修了すると、介護福祉士などの資格をお持ちでない方でも、市内の事業所等と雇用契約をすることで、介護予防・日常生活支援総合事業の訪問型サービスのヘルパーとして働くことができます(家事援助のみの提供)。
本研修では、高齢者に関する基礎知識や家事援助の技術などを学び、ヘルパーに必要な知識を身に付けます。2日間すべてのカリキュラムを受講された方に研修修了証を発行します。
日時:11月12日(土)・13日(日) 午前9時30分~午後4時30分(途中休憩あり)
場所:市役所第一棟2階 第1・2会議室
対象:18歳以上で、高齢者の生活支援業務に従事する意欲のある方
定員:先着20人
持ち物:筆記用具
申込み:10月31日(月)までに、直接市役所1階9番介護福祉課介護保険係窓口へ。
【電話】551・1764

■ごみ・資源収集情報
・ごみが14t増えちゃったよ!
4年8月 1,006t
3年8月 992t
・資源の割合が3%減っちゃったよ!
4年8月 277t(22%)
3年8月 339t(25%)
※資源の割合=資源収集量÷ごみと資源収集量

■資源回収団体による資源回収量
・4年8月 43t
・3年8月 43t


収集地域は実施団体地域内です。
天候などにより変更する場合があります。

問合せ:ごみ減量対策課
【電話】551・1731

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU