• 今日21/17
  • 明日19/12
文字サイズ

お知らせ5面

9/27

東京都福生市

■令和3年度第2回インターネット公売結果を公表します
2月に行われたインターネットによる差押物件の公売は、出品した物品が次のとおり落札されました。売却金は、滞納となっている市税等に充てられます。
差押物件:スマートスピーカー(Amazon echo show 5)
見積価格:1,000円
落札価格:4,200円

問合せ:収納課
【電話】551・1578

■納税は便利な口座振替をご利用ください
◆うっかり忘れにも延滞金がかかります!
市税等は、納期限を過ぎると延滞金が課されてしまいます。これを防ぐためにも、市・都民税(特別徴収、法人市民税を除く)、軽自動車税種別割、固定資産税・都市計画税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の納付には、口座振替をお勧めしています。
ご指定の預貯金口座から各納期限に自動的に引き落とされますので、納めに行く手間が省け、納め忘れの心配もなく大変便利です。忙しい方には特にお勧めです。ぜひご利用ください。

◇申込方法
市役所、市内取扱金融機関窓口で直接お申し込みいただくか、所定の口座振替依頼書をお送りください(預貯金通帳の届出印が必要です)。収納課にお問い合わせいただければ、口座振替依頼書をお送りします。

◇申込期日
申込み後、おおむね1か月半以降の納期限から振替ができます。今からお申し込みいただくと、令和4年度の各税第1期納付分から振替可能です。

◇取扱金融機関等
・きらぼし銀行
・埼玉りそな銀行
・東和銀行
・東日本銀行
・みずほ銀行
・三井住友銀行
・三井住友信託銀行
・三菱UFJ銀行
・りそな銀行
・青梅信用金庫
・西武信用金庫
・多摩信用金庫
・中央労働金庫
・大東京信用組合
・西多摩農業協同組合
・東京都信用農業協同組合連合会および東京都内の各農業協同組合
・ゆうちょ銀行・各郵便局

問合せ:収納課
【電話】551・1578

■国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の仮徴収が開始されます
国民健康保険の納税義務者や、後期高齢者医療制度加入者で特別徴収となる条件を満たしている方は、支給される年金から納めていただく特別徴収(年金からの徴収)を行っています。
特別徴収対象者は、年6回の年金支給月ごとに納付していただくことになります。また、令和4年4月から、新たに特別徴収が開始となる方は次のとおりです。
・国民健康保険の納税義務者…令和3年10月2日までに65歳になった世帯主の方で特別徴収となる条件を満たした方。対象の方には、3月中旬に通知を発送しました。
・後期高齢者医療制度加入者…令和3年10月2日までに75歳になった方で特別徴収となる条件を満たした方。対象の方には、3月中旬に通知を発送しました。

問合せ:
・保険年金課保険年金係【電話】551・1640
・保険年金課後期高齢医療係【電話】551・1767

■国民健康保険だより
◆新しく会社等の健康保険に加入される方へ
国民健康保険に加入していた方が就職などで会社等の健康保険に加入したときは、福生市の国民健康保険の資格を喪失する届出が必要です。会社等の健康保険証が交付されたら、市役所1階5番保険年金課保険年金係へ届出をしてください。
届出後の国民健康保険の資格は、会社等の健康保険に加入(取得)した日にさかのぼって喪失されます。
届出に必要なもの:
(1)加入された方全員の会社等の健康保険証または資格証明書
(2)加入された方全員の国民健康保険証
(3)届出人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カード、官公署が発行した顔写真付きのもの等)
(4)加入された方全員と届出人のマイナンバーの分かるもの
※郵送でも手続きができます。詳細は保険年金課保険年金係へお問い合わせください。

◇届出をしないでいると
・国民健康保険の資格喪失が行われず、本来支払う必要のない国民健康保険税も課税されます(届出をした時点で正しい国民健康保険税の再算定をします)。
・会社等の健康保険に加入後も病院で国民健康保険証を使用した場合、国民健康保険が負担した医療費を返還していただくことがあります。病院受診時には必ず新しい保険証を提示してください。
なお、国民健康保険に返還した医療費を請求する場合は、会社等の健康保険にご相談ください。

問合せ:保険年金課保険年金係
【電話】551・1640

■年金だより
◇令和4年度の国民年金保険料について
令和4年4月分~令和5年3月分までの国民年金保険料は、月額16,590円です。保険料を納め忘れてしまうと、将来受け取る年金が少なくなるだけでなく、年金が受けられなくなる場合もありますので、納付期限(翌月末日)までに納めてください。

◇学生納付特例の申請を忘れずに
学生納付特例制度の承認期間は4月~翌年3月までのため、一度承認された方でも、年度ごとに申請が必要です。令和4年度有効の学生証または在学証明書を持参し、市役所1階5番保険年金課保険年金係へ申請してください。
また、日本年金機構からはがき形式の学生納付特例申請書が発送された方は、そのはがきに必要事項を記入し返送することでも申請ができます。

問合せ:保険年金課保険年金係
【電話】551・1670

■地場産野菜の直売会「くるみる やさい市」を開催します!
観光案内所「くるみる ふっさ」では、市内の農業活動や地場産野菜の魅力を発信するため、野菜直売会「くるみる やさい市」を開催します。
日時:4月16日(土) 午前10時~午後5時
(商品が無くなり次第終了)
※小雨決行
場所:くるみる ふっさ前庭
共催:福生市農業委員会
協力:JAにしたま福生支店
出品者:市内農業者

問合せ:福生市観光案内所くるみる ふっさ
【電話】530・2341
(午前10時~午後6時※毎週月・木曜定休日)

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU