■令和4年5月以降の学童クラブ入所について
令和4年5月以降の入所については、利用希望の学童クラブに空きがある場合にのみ入所を承認します。入所希望月の前月15日までに、必要書類をそろえてお申し込みください(原則、入所日は1日です)。
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
(水曜日の夜間開庁時は午後8時まで)
※土曜日開庁時の正午~午後1時および日曜日を除く。
受付場所:市役所1階8番子ども育成課窓口
問合せ:子ども育成課子ども育成係
【電話】551・1733
■令和4年度東京都子育て支援員研修(第1期)の受講生募集
東京都では、子育て支援分野で従事するうえで、必要な知識や技能等を有する「子育て支援員」の養成研修(地域保育コース)を開催します。
詳しくは、募集要項または下記QRコードから東京都福祉保健財団ホームページをご参照ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
応募期間:4月1日(金)~15日(金)(必着)
問合せ:公益財団法人東京都福祉保健財団
【電話】03・3344・8533
■児童館で遊ぼう!(4月その1)
◆幼児事業
◇ちびっこひろば
期間:5月~令和5年3月の各曜日 午前10時30分~11時30分(全20回程度)
熊川児童館:木曜日
田園児童館:月曜日
武蔵野台児童館:金曜日
対象:市内在住の幼児(満1歳6か月以上※令和4年4月1日現在)と保護者
定員:各館15組
費用:1,500円(年間活動費)
申込方法:参加者説明会を次の日程で行います。説明会終了後、各児童館で申込みを開始します。
熊川児童館:4月14日(木) 午前10時30分~11時30分
田園児童館:4月11日(月) 午前10時30分~11時30分
武蔵野台児童館:4月15日(金) 午前10時30分~11時30分
◆小学生事業
◇小学生クラブ
期間:5月~令和5年3月の各土・日・祝日 午前10時~正午(月1・2回程度)
※内容により変更あり
対象:市内在住の小学生
定員:
・熊川児童館…15人
・田園児童館…15人
・武蔵野台児童館…12人
※ほかの児童館との重複申込み不可。また申込多数の場合、抽選を行います。
費用:2,000円(年間活動費)
内容:
・熊川児童館…あそび塾
・田園児童館…アウトドアクラブ
・武蔵野台児童館…チャレンジクラブ
申込方法:4月16日(土)午前9時~23日(土)午後6時までに直接各児童館へ。
◆その他事業
各館とも、事業終了後、子育ての悩み相談や情報交換を行っています。
このほかにも多くのイベントを開催しています。詳しくは下記QRコードからご覧ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
問合せ:
・熊川児童館【電話】539・1515
・田園児童館【電話】552・3133
・武蔵野台児童館【電話】553・8822
■郷土資料室からのお知らせ「小学生わくわく土曜日」
郷土資料室では、福生のむかしの暮らしや身の回りの自然に興味を持ってもらえるよう、小学生を対象とした事業を実施しています。
参加した小学生には、回数に応じてオリジナルポストカードなどを差し上げています。
なお、郷土資料室は空調設備等大規模改修工事により休館となるため、今年度は旧ヤマジュウ田村家住宅で事業を実施します。これまで使用していたシールブックは、旧ヤマジュウ田村家住宅でも引き続き使用できます。
◇実施事業について
・小学生クイズ…毎週土・日曜日、祝日
・わくわくワークシート…年2回程度
・わくわく土曜日ワークショップ…毎月1回
※詳細は広報ふっさでお知らせします。
日程:6月~
場所:旧ヤマジュウ田村家住宅(福生1158)
対象:小学生
※未就学児は要保護者同伴
問合せ:生涯学習推進課文化財係
【電話】530・1120
■放課後子ども教室「ふっさっ子の広場」に集まれ!
◇参加児童とサポーター(ボランティア)を随時募集しています
市では、放課後の安全な見守りのもとに、子ども同士が学年の異なる友達との交流の中でさまざまな体験ができる「ふっさっ子の広場」を市内全小学校内で実施しています。
昔遊びや工作のほか、身体を動かすイベント等を行います。また、私立・国公立に通っている児童も参加できます。
※参加には事前登録が必要です。また、サポーター(ボランティア)も随時募集していますので、各広場または生涯学習推進課地域教育支援係へお問い合わせください。
活動日:原則、月~金曜日の放課後(午後1時以降)
※夏時間(4~9月)は午後6時まで。冬時間(10~3月)は午後5時まで。
委託先:
・一小・二小・四小・五小…株式会社エデュケーショナルネットワーク
・三小・七小…株式会社明日葉(あしたば)
・六小…福生市社会福祉協議会
問合せ:生涯学習推進課地域教育支援係
【電話】551・1958