• 今日26/18
  • 明日22/15
文字サイズ

お知らせ7面

17/22

東京都福生市

■成年後見制度利用に係る助成制度のお知らせ
市では、成年後見制度利用に係る次の助成制度があります。

(1)申立助成(令和4年度から新設)
家庭裁判所の後見等開始の申立てに対する費用の支払いが困難な方に、申立費用を助成します。

(2)報酬助成
市長による成年後見制度利用の申立てによって選任された、成年後見人、保佐人または補助人に対する報酬の支払いが困難な方に、その費用を助成します。
詳細は、市ホームページをご確認ください。

問合せ:社会福祉課福祉総務係
【電話】551・1522

■音訳技術養成講座を実施します
視覚障害者に情報を伝えるための音訳技術を学びます。
期間:5月28日~7月2日の毎週土曜日午前10時~正午
※6月18日(土)を除く。(全5回)
場所:福祉センター2階研修室
対象:市内在住・在勤・在学の方(優先)で、ボランティア活動に関心がある方
定員:先着20人
費用:1,000円(テキスト代含む)
申込み:5月9日(月)~25日(水)の間に、福祉センター等にある所定の申込用紙に必要事項を記入し、直接または郵送(〒197-0004 南田園2-13-1 ふっさボランティア・市民活動センター宛)で、ふっさボランティア・市民活動センターへ。
【電話】552・2122

■一日プレイパークを開催!
プレイパークとは、自分の責任で自由に遊ぶことにより、自主性や創造性を育む体験ができる遊び場のことです。
水遊び、泥んこ遊び、木登り、工作など自然を利用した遊びに自由な発想で挑戦できます。
日時:5月15日(日) 午前10時~午後3時
場所:中福生公園
※直接お越しください。
対象:幼児以上
※未就学児は要保護者同伴
持ち物:汚れてもよい服装、または着替え等

問合せ:子ども育成課子ども育成係
【電話】551・1733

■児童館で遊ぼう!(5月その1)
5月の事業の開催日は、児童館のホームページに掲載しています。
詳細は、下記QRコードからご覧ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。

問合せ:
・熊川児童館【電話】539・1515
・田園児童館【電話】552・3133
・武蔵野台児童館【電話】553・8822

■助産師と話そう
地域の助産師による無料の相談会です。
「助産師からのちょこっと話」を午前10時30分から開催します。5月のテーマは「明るく楽しく子育てしていくには」です。
※令和4年度は、奇数月に予約制で行います。
日時:5月27日(金) 午前10時~正午
場所:子ども応援館1階子育て地域活動室
定員:先着8組
申込方法:5月5日(祝)~26日(木)までに、電話でえのきど母乳育児相談室へ。

問合せ:
・森田助産院【電話】551・0323
・えのきど母乳育児相談室【電話】090・2620・6816

■「子どもIT未来塾」を開催します
小型コンピュータ「ラズベリーパイ」による、小・中学生から学べる本格的ソフト・ハードプログラミング教室を開催します。
おもちゃの制御、家電製品の赤外線制御、音声認識・合成などの最新技術まで楽しく学びます。
日時:6月25日(土)・26日(日)、7月23日(土)・24日(日)、8月20日(土)・21日(日)、9月24日(土)・25日(日)、10月8日(土)・9日(日) 午後1時~5時(全10回)
場所:
・青梅市役所会議室
・羽村市産業福祉センター
対象:小学5年生~中学2年生で、全日程参加できる方
受講条件:自宅学習のため、
(1)自宅にインターネット回線があること(スマートフォンのテザリング可)
(2)HDMI端子付きのテレビまたはディスプレイがあること
定員:15人
※申込多数の場合は選考・抽選します。
費用:7,000円
申込方法:5月23日(月)(必着)までに、往復はがきに(1)氏名(フリガナ)(2)学校名・学年・性別(3)住所(4)電話番号(5)メールアドレス(6)応募動機(100字以内)(7)保護者の方から一言を記入し、郵送(〒198-0082 青梅市仲町295 りそな銀行青梅プラザ3F 公益財団法人 青梅佐藤財団「子どもIT未来塾」係宛)してください。
主催:青梅市教育委員会・羽村市教育委員会・公益財団法人青梅佐藤財団
後援:福生市教育委員会

問合せ:青梅市教育委員会教育部学務課学務係
【電話】0428・22・1111

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU