• 今日22/16
  • 明日21/17
文字サイズ

お知らせ6面

12/21

東京都福生市

■男女共同参画セミナー
◇男女ともに考える「避難所運営」
災害時に避難所が開設された場合、性別や年齢を問わず、多くの方が同じ場所で過ごすことになります。
それぞれが安心して過ごせる環境をつくるために、現在のコロナ禍も考慮し、男女共同参画の視点から避難所運営のあり方を考えます。
日時:6月18日(土) 午後2時~3時30分
場所:さくら会館3階ホール
定員:先着50人
講師:江原信之(えはらのぶゆき)氏(一般社団法人防災機器検査協会会長)
申込み:5月18日(水)から、協働推進課へ。
【電話】551・1590
※1歳~就学前児童の託児を希望する方は、6月8日(水)までにお申し込みください(定員あり)。

■「福生市耐震改修促進計画」を改定しました
市では、現行の「福生市耐震改修促進計画」が計画期間(平成28年度~令和7年度)の中間年を迎えたことから、耐震化の目標設定および施策において、令和4年度~令和7年度までの中間改定を行いました。
内容については、市ホームページや市役所第一棟3階まちづくり計画課計画グループ等でご覧いただけます。

問合せ:まちづくり計画課計画グループ
【電話】551・1952

■「福生市都市計画マスタープラン(第2期)」を策定しました
市では、現行の「福生市都市計画マスタープラン」が令和3年度に目標年次を迎えたことから、令和4年度からおおむね20年間のまちづくりの基本的な方針を示す計画として、「福生市都市計画マスタープラン(第2期)」を策定しました。
内容については、市ホームページや市役所第一棟3階まちづくり計画課計画グループ等でご覧いただけます。

問合せ:まちづくり計画課計画グループ
【電話】551・1952

■老人福祉センター教養講座
◇花ビーズで作る香り袋作り講座
花ビーズと安全ピンを使い、玄関やお部屋に飾るかわいい香り袋を作りませんか♪
日時:6月9日(木) 午後2時~4時
場所:福祉センター2階研修室
対象:市内在住の60歳以上の方
定員:先着10人
費用:400円
持ち物:小はさみ、筆記用具
申込み:5月24日(火)から、社会福祉協議会施設サービス課へ。
【電話】552・2121

■健康コーナー
◇目の健康づくりを心がけよう~あなたの目、疲れていませんか?~
目は外からの情報を得る大切な器官です。近年のスマートフォンやパソコンの急速な普及で、老若男女問わず、ディスプレイ画面を見る時間が増えてきています。
ディスプレイ画面を見続け、目を酷使することで、目が重い・痛い・ショボショボする・かすむ・乾いた感じがする・まぶたがピクピクするなどの自覚症状が現れることがあります。睡眠を十分にとったにも関わらず、これらの自覚症状が改善しない場合、放っておくことで、肩や首の凝り、頭痛、イライラするなど身体全体に症状が出ることがあり、これを眼精(がんせい)疲労と言います。
目の健康を維持するために、画面を見ながらの作業や読書などを1時間続けたら10分休憩するなど、こまめに目を休ませるようにしましょう。少しの時間でも目を閉じて光を遮(さえぎ)ったり、まばたきをゆっくりするのも効果的です。
また、睡眠は目の疲労回復に重要なため、十分にとるようにしましょう。さらに、1年に1回は眼科健診を受け、異常がないか確かめることも必要です。
目の健康に気を付けて、心も身体も元気に過ごしましょう。
~「手洗い」「マスク着用」「3密を避ける」の徹底を~

問合せ:保健センター
【電話】552・0061

■「妊婦健康診査受診票」が市内指定助産院でも使用できるようになります
従来、都内指定医療機関以外では使用できなかった「妊婦健康診査受診票」が、市内の指定助産院においても次のとおり使用できるようになります。
適用日:6月1日(水)~
指定助産院:森田助産院(志茂83)
対象となる受診票:2回目用~14回目用(一部除外項目あり)
※5月31日(火)までの受診分については適用されませんので、ご注意ください。

問合せ:保健センター
【電話】552・0061

■市民のひろば
◇千衛里(ちえり)会第20回日本舞踊勉強会
衣装やかつら、舞台装置など、本格的な舞台づくりの発表会です。華やかな日本の美をぜひご堪能ください。
日時:5月29日(日) 午前11時開演(午後5時30分終演予定)
場所:市民会館大ホール
※直接お越しください。
演目:
・多摩川沿岸の名所風景が詠われた「長唄(ながうた) 多摩川」
・美しい悲恋の物語を描いた「義太夫(ぎだゆう) 蝶(ちょう)の道行」
・「清元(きよもと) 傀儡師(かいらいし)」
など見どころあふれる作品(全18番)

問合せ:千衛里会
【電話】552・1398

◇第22回金曜会水彩画展
期間:5月25日(水)~29日(日) 午前10時~午後4時
※25日は正午~
場所:福生市プチギャラリー(福生駅西口)

問合せ:金曜会(大竹)
【電話】080・3176・1173

■令和4年4月の航空機騒音測定回数

■ごみ・資源収集情報
ごみが67t減ったよ!
・4年3月 904t
・3年3月 971t
資源の割合が変わらなかったよ!
・4年3月 311t(26%)
・3年3月 338t(26%)
※資源の割合=資源収集量÷ごみと資源収集量

◇資源回収団体による資源回収量
・4年3月 48t
・3年3月 48t


収集地域は実施団体地域内です。
天候などにより変更する場合があります。

問合せ:ごみ減量対策課
【電話】551・1731

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU