文字サイズ

お知らせ7面

15/21

東京都福生市

■令和4年6月から児童手当の制度が一部変更になります
◇特例給付の支給に係わる所得上限額が設けられます
令和4年10月支給分(6月~9月分)から、児童を養育している方の所得が所得上限限度額以上の場合、児童手当等は資格喪失となり、支給されません。

◇現況届の提出が原則不要になります
毎年6月に提出していただいていた現況届は、令和4年度から原則不要となります。ただし、次の(1)~(5)の方は引き続き、現況届の提出が必要です。提出が必要な方は、5月下旬に例年どおりご案内を送付します。
提出が必要な方:
(1)配偶者からの暴力等により、住民票の住所地が福生市と異なる方
(2)支給要件児童の戸籍や住民票がない方
(3)離婚協議中で配偶者と別居されている方
(4)法人である未成年後見人、里親等の受給者の方
(5)その他、福生市から提出の案内があった方
詳細は下記QRコードから市ホームページをご確認いただくか、3月中旬に市から送付したお知らせをご確認ください。

問合せ:子ども育成課子育て支援係
【電話】551・1737

■児童育成手当の手続きはお早めに!
市では、家庭生活の安定と児童の健全な育成のため、お子さんを養育している方に、児童育成手当を支給しています。

▽児童育成手当(育成手当)
対象:18歳に達した年度の末日までの児童を養育している母子家庭・父子家庭の保護者

▽児童育成手当(障害手当)
対象:次の児童(20歳未満)を養育している方
(1)おおむね身体障害者手帳1級から2級程度または愛の手帳1度から3度程度
(2)脳性まひまたは進行性筋萎縮症
注意事項:毎年5月は認定の切り替え月となりますので、所得額等で前年度該当しなかった場合でも、今年度該当する場合があります。5月中に手続きをしてください。
※支給要件・必要書類などはお問い合わせください。

◇現況届について
児童手当・児童育成手当の現況届を5月末に送付します。詳細は、現況届に同封されている案内をご覧ください。

問合せ:子ども育成課子育て支援係
【電話】551・1737

■「道徳授業地区公開講座」へお越しください
「道徳授業地区公開講座」では、子どもたちの心を育むために、学校・家庭・地域社会が連携を深めながら共通理解をもって子どもたちと関わることができるよう、道徳の授業公開と意見交換を行います。

▽第二小学校
日時:6月4日(土)午前中
※時間の詳細は、第二小学校ホームページをご確認ください。
講師:島田しのぶ氏(福生市人権擁護委員)
演題:自分も他の人も大切にする子の育成(仮)

問合せ:教育指導課指導係
【電話】551・1538

■「令和における福生市立学校の在り方検討委員会」を開催します
今後の福生市立学校の在り方等の検討を行うため、検討委員会を開催します。
令和4年度は、小中一貫校についての検討を予定しています。
日時:5月18日(水) 午後3時~5時
場所:市役所第一棟2階会議室
※傍聴を希望される方は、当日直接お越しください。
詳細は、下記QRコードから市ホームページをご覧ください。

問合せ:教育指導課指導係
【電話】551・1538

■郷土資料室からのお知らせ
◇古文書(こもんじょ)学習会(基礎編)
市内に伝わる江戸時代から明治期時代にかけての古文書を教材に、古文書の学習会を開催します。
基礎編は、初心者を対象に、古文書に関する基本的な知識や文字の読み方を学習します。
日時:5月28日(土) 午前10時15分~11時45分
場所:市役所第一棟2階会議室
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:先着20人
持ち物:筆記用具
講師:石山秀和(いしやまひでかず)氏(文化財保護審議会委員・立正大学准教授)
申込み:5月17日(火)から、電話で生涯学習推進課文化財係へ。
【電話】530・1120

■ロビーコンサート「ピアノ弾き語り」
世代を越えて親しまれる名曲と、メッセージ性の強い歌詞が特徴のオリジナル曲を、ピアノの弾き語りでぜひお楽しみください。
日時:5月25日(水) 午後2時~2時50分ごろ
※1時30分から受付。受付時に氏名、連絡先、当日の体温・体調などをお伺いします。
場所:市民会館1階ロビー
※直接お越しください。
定員:先着15人
出演:YOSHIE

問合せ:市民会館
【電話】552・1711

■松林分館主催事業「地域福祉講座」
◇市民のもっとも身近な相談者~民生委員と保護司って知ってますか?~
本講座では、市民の立場に立って相談に応じ、必要な支援を行う民生委員と、犯罪や非行に陥った人の更生を行う保護司の方に、実際にどのような活動をしているかをお聞きします。
日時:6月11日・25日、7月9日の各土曜日 午前10時~正午(全3回)
場所:公民館松林分館
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:先着15人
持ち物:筆記用具
講師:福生市民生委員・児童委員協議会、保護司会福生分区、福生市社会福祉課職員
申込み:5月19日(木)から、午前9時~午後5時の間に直接または電話で公民館松林分館へ。
【電話】552・3624

■図書館からのお知らせ
◇わかぎり図書館おはなし会
日時:6月9日(木) 午後3時30分~
場所:わかぎり図書館2階
※直接どうぞ
対象:幼児~小学生
定員:先着15人

問合せ:わかぎり図書館
【電話】552・7421

◇わかたけ図書館おはなし会
日時:6月8日(水)・22日(水) 午後3時~
場所:わかたけ図書館2階
※直接どうぞ
対象:幼児~小学生
定員:先着23人

問合せ:わかたけ図書館
【電話】551・0083

◇武蔵野台図書館おはなし会
日時:6月15日(水) 午後3時30分~
場所:武蔵野台図書館3階
※直接どうぞ
対象:幼児~小学生
定員:先着8人

問合せ:武蔵野台図書館
【電話】553・8881

※QRコードは本紙をご覧ください。

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU