文字サイズ

第20回 ふっさ環境フェスティバル(続き)

18/20

東京都福生市

■ECO FRIENDLY(エコ フレンドリー)認証店・団体をご利用ください
日ごろから環境に優しい取り組みを行っている事業者・団体を、市が「ECO FRIENDLY認証店・団体」として認証します。認証店・団体は、目印として、店先等にステッカーおよび、環境への取り組みを宣言した「私たちの環境配慮」を掲示しています。
取り組みを継続することで、1年目は銅、3年目からは銀、5年目からは金のステッカーになります。認証店・団体は「ふっさ環フェスマップ」に掲載されています。お買い物やお食事、イベントに参加される場合は、率先して認証店・団体を利用し、環境配慮の取り組みを応援してください!

■環境学習講座「脱炭素社会に向けた家庭の省エネを学ぼう」
日時:6月26日(日) 午後1時30分~3時
場所:市民会館第5集会室
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:先着20人
講師:省エネ講師(クールネット・東京)
申込み:6月6日(月)~24日(金)午前8時30分~午後5時15分の間(土・日曜日を除く)に、ふっさ環境市民会議事務局(環境政策課環境政策係)へ。
【電話】551・1718

■ごみ減量対策係ブースの紹介
(1)フードドライブ
回収対象品目:
・未開封で包装や外装が破損していないもの
・賞味期限が2022年8月1日以降のもの
・びん詰の食品でないもの
・包装や外装をほかのものに移し替えていないもの
・生鮮食品でないもの
品目の例:
・缶詰(肉・野菜など)
・インスタント食品
・レトルト食品、乾物(乾麺など)
・嗜好品(しこうひん)(インスタントコーヒー・お茶など)
・乳幼児食品(粉ミルク・離乳食など)
・調味料(食用油・醤油など)
※いずれも冷凍・冷蔵食品を除く

(2)ぬいぐるみ回収
ぬいぐるみを資源物として回収し、リサイクル業者を通じて海外で再利用してもらいます。
回収対象品目:50cm未満のぬいぐるみ
※汚れているものや壊れたもの、電池で動くものは回収できません。

(3)使用済み小型家電の回収
回収対象品目:
・スマートフォン・携帯電話・PHS
・電子辞書
・ポータブルカーナビ
・デジタルカメラ
・ポータブルビデオカメラ
・携帯音楽プレーヤー
・携帯CD・MDプレーヤー
・ゲーム機
・電卓
・リモコン・ACアダプター・コード等の付属品
※いずれの品目もボックス投入口(30×15cm)から入れることができるものに限ります。
注意事項:
・携帯電話等の個人情報は必ず消去してください。
・電池や充電パック等は取り除いてください。
・一度預かったものは返却できません。

▽(1)~(3)共通
日時:6月19日(日) 午前10時~午後3時
場所:環境フェスティバル内ごみ減量対策係ブース
※お持ちいただいた品目の種類や状態によっては、お持ち帰りいただく場合があります。

◆環境フェスティバル前後の期間に、市役所でフードドライブとぬいぐるみ回収を実施
期間:6月17日(金)~24日(金) 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日を除く)
場所:市役所第二棟2階ごみ減量対策課ごみ減量対策係

問合せ:ごみ減量対策課ごみ減量対策係
【電話】551・1731

■身近な環境話題と活動状況の展示を開催
ふっさ環境市民会議と関連市民団体による環境活動の取組状況をパネル展示や動画等で紹介します。
期間:6月22日(水)~30日(木)の開館時間中(最終日のみ午後3時終了)
※毎週月曜休館日
場所:市民会館1階展示スペース

問合せ:ふっさ環境市民会議事務局(環境政策課環境政策係)
【電話】551・1718

■ゴーヤの苗andチューリップの球根を配布します
9月に実施予定の「みどりのカーテンコンテスト」用のゴーヤの苗と、花いっぱい運動を通じて市内美化を行っている、ふっさ花とみどりの会が収穫したチューリップの球根を配布します。
配布希望の方は、福祉センターで行われるふっさ環境フェスティバルへ事前に申込みを行い、来場してください。
※先着順ではなく「展示ブース・フードブース」の来場者全員に配布予定です。
日時:6月19日(日) 午前10時~午後3時
場所:福祉センター

問合せ:環境政策課環境政策係
【電話】551・1718

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU