文字サイズ

お知らせ9面

18/25

東京都福生市

■福生市子ども・子育て審議会委員を募集します
市では、幼児期の学校教育・保育、地域の子ども・子育て支援を総合的に推進するため、「福生市子ども・子育て審議会」を設置しています。
本審議会では、市の子ども・子育ての実情を踏まえ、保育園・幼稚園等のサービスの提供体制の確保や実施時期、および放課後児童クラブや地域の子ども・子育て支援の充実について審議しています。
皆さんの意見を反映させ、より地域の実情に沿った子育て支援施策を実施するため、審議会に参画していただく方を募集します。
募集人数:2人以内
任期:8月21日(日)から3年間
内容:子ども・子育て支援施策の向上と推進を図るうえでの市への提言、調査、審議など
※会議は年数回
報酬:9,500円(1回)
応募資格:
(1)市内在住で満18歳以上(年齢は令和4年4月1日現在)の方
(2)現在子育て中または経験者で、市の子ども・子育て支援に関心のある方、ほかの審議会等の公募委員ではない方
応募期間:7月1日(金)~12日(火)
応募方法:任意の用紙(A4サイズ・書式自由)に次の事項を記入し、市役所1階8番子ども育成課窓口へ直接持参または、郵送(〒197-8501 福生市本町5 子ども育成課子ども育成係宛)、ファクス(【FAX】551・2133)のいずれかでご応募ください。
記入事項:
(1)本人情報(住所、氏名、ふりがな、生年月日、性別、職業、電話番号)
(2)応募動機、子ども・子育て分野で関心のあること、これからの子ども・子育て支援の在り方について、自身のプロフィールなど(1,000字以内)

問合せ:子ども育成課子ども育成係
【電話】551・1733

■私立幼稚園等の保育料等を補助します
私立幼稚園や市が認める幼稚園類似の幼児施設に通園している園児の保護者に、保育料およびその他納付金の一部を補助します。
各幼稚園を通して申請書を配布しますので、幼稚園に申請書を提出してください。途中入園や転入された方など、申請書をお持ちでない方は、市役所1階8番子ども育成課保育係窓口へ直接申請してください。
対象:私立幼稚園、市が認める幼稚園類似の幼児施設または認定こども園(幼稚園部分1号認定)に通園している園児の保護者
※詳細は、下記QRコードから子育てするならふっさ情報サイト「こふくナビ」をご覧ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。

問合せ:子ども育成課保育係
【電話】551・1780

■国際紛争を理解するための歴史講座
本講座では、歴史から過去を学び、戦争や紛争、民族問題、領土問題などの原因や経過を追いながら、現在の国際紛争を読み取っていきます。
日時:7月10日(日)・17日(日) 午後2時~4時(全2回)
場所:さくら会館ホール
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:先着20人
講師:小林岳(たかし)氏(早稲田大学高等学院世界史教諭)
申込み:6月19日(日)から、午前9時~午後5時の間に公民館公民館係へ。
【電話】552・2118

■図書館からのお知らせ
◇わかぎり図書館おはなし会
日時:7月14日(木) 午後3時30分~
場所:わかぎり図書館2階
※直接どうぞ
対象:幼児~小学生
定員:先着15人

問合せ:わかぎり図書館
【電話】552・7421

◇わかたけ図書館おはなし会
日時:7月13日(水)・27日(水) 午後3時~
場所:わかたけ図書館2階
※直接どうぞ
対象:幼児~小学生
定員:先着23人

問合せ:わかたけ図書館
【電話】551・0083

◇武蔵野台図書館おはなし会
日時:7月20日(水) 午後3時30分~
場所:武蔵野台図書館3階
※直接どうぞ
対象:幼児~小学生
定員:先着8人

◇武蔵野台図書館乳幼児おはなし会
日時:7月20日(水) 午前11時~
場所:武蔵野台児童館1階
※直接どうぞ
対象:乳幼児と保護者
※武蔵野台児童館との共催です。

問合せ:武蔵野台図書館
【電話】553・8881

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU