文字サイズ

お知らせ6面

15/23

東京都福生市

■「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」の申請期限は1月31日(火)です
◇間もなく受付終了です
給付対象となる世帯の方は、お早めに確認書の返送、または【HP】から申請書をダウンロードし、ご提出ください。
確認書は令和4年11月に送付していますが、確認書が届いていない場合や、その他手続きについてご不明な点がありましたら、福生市価格高騰緊急支援給付金コールセンターへお問い合わせください。

問合せ:福生市価格高騰緊急支援給付金コールセンター
【電話】0570・001091
(午前8時30分~午後5時15分※土・日・祝日を除く。有料ダイヤルです。お掛け間違いにご注意ください。)

■2月の女性等悩みごと相談~羽村市との共同事業~
女性および性的少数者が抱えるさまざまな悩みごとの相談をお受けします。
日時・場所:
・福生市…8日(水)・22日(水)午前9時~午後1時・市役所1階1番秘書広報課広報広聴係内第1相談室
・羽村市…1日(水)・15日(水)午後1時30分~4時30分・羽村市役所1階市民相談室
申込み:福生市・羽村市在住の女性および性的少数者の方でしたら、どちらの市へも申込みが可能です。予約制で先着3人まで。予約は、相談日の1か月前から福生市秘書広報課広報広聴係【電話】551・1529、羽村市秘書広報課市民相談係【電話】555・1111(内線541)へ。

■高齢者の障害者控除について
身体障害者手帳等の交付をされていない方でも、65歳以上で寝たきりなど一定の要件に該当する方には、障害者控除対象者認定書を発行します。
所得税や住民税の申告の際に添付することで、本人またはその扶養者が障害者控除や特別障害者控除を受けられます。

問合せ:介護福祉課介護保険係
【電話】551・1764

■「心配ごと相談」をご利用ください
日常生活上のさまざまな悩みごとについて、民生委員・児童委員が応じます。
日時:1月11日(水) 午後1時~3時
場所:福祉センター相談室

問合せ:社会福祉協議会・成年後見センター福生
【電話】552・5027

■令和5年度ふっさボランティア・市民活動センター助成事業のご案内
ボランティア活動や市民活動を行う団体に対して助成を行い、幅広く市民活動の活性化を図るために実施するものです。
対象:福生市民を対象に活動する5名以上の団体で、次のいずれの項目にも該当しない団体
・営利を目的とする団体
・政治的・宗教的活動を主たる目的とする団体
・公共の福祉に反する活動を行う団体
・その他、適切でないと認めた活動を行う団体
助成金額:1件・10万円以内
申込期間:2月1日(水)~22日(水)(締切厳守)
その他:事業の詳細は、ふっさボランティア・市民活動センター【HP】をご覧ください。また、助成を申請する団体は、事前に連絡を入れたうえで、福祉センターに申請書を取りに来てください。個別に説明を行います。

問合せ:ふっさボランティア・市民活動センター
【電話】552・2122

■一日プレイパークを開催!
プレイパークとは、自分の責任で自由に遊ぶことにより、自主性や創造性を育む体験ができる遊び場のことです。
日時:1月15日(日) 午前10時~午後3時
場所:中福生公園
※直接お越しください。
対象:幼児以上
※未就学児は要保護者同伴
持ち物:汚れてもよい服装または着替え

問合せ:子ども育成課子ども育成係
【電話】551・1733

■振込みのお知らせ
児童扶養手当を1月10日(火)ごろに振り込みます。

問合せ:子ども育成課子育て支援係
【電話】551・1737

■児童館で遊ぼう!(1月その1)
1月の事業の開催日は、児童館のホームページに掲載しています。
詳細は、下記QRコードからご覧ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。

問合せ:
・熊川児童館【電話】539・1515
・田園児童館【電話】552・3133
・武蔵野台児童館【電話】553・8822

■助産師と話そう
子育ての悩みや心配ごとなど、気楽に相談しませんか?
日時:1月27日(金) 午前10時~正午
※10時30分から助産師からのちょこっと話「卒乳について」
場所:子ども応援館1階子育て地域活動室
申込み:1月5日(木)から、電話でえのきど母乳育児相談室へ。
【電話】090・2620・6816

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU