文字サイズ

お知らせ5面

9/23

東京都福生市

■カラスや猫にごみを荒らされない工夫を!
排出場所に出されたごみ袋がカラスや猫に荒らされないためには、それぞれの特徴を知ったうえで対策をすることが有効です。

◇カラスの特徴と対策
カラスは視覚が発達しています。生ごみは、新聞紙等の紙に包んでからごみ袋に入れることで、外から見えづらくなり、被害を減らすことができます。

◇猫の特徴と対策
猫は嗅覚が優れています。ごみ袋の口をしっかり縛(しば)る、生ごみの水気を十分に切って臭いの発生を減らす等、臭いが外に漏(も)れない工夫で被害を減らすことができます。
また、物理的に寄せ付けないために、ごみ袋をふた付きのポリバケツに入れる、カゴやネットをごみ袋に被せる等の方法もあります。
ネットを使用する場合は、縁(ふち)におもりを付けておくと、外されにくくなります。
皆さんのご協力をお願いします。

問合せ:ごみ減量対策課ごみ減量対策係
【電話】551・1731

■男女共同参画情報誌「あなたとわたし」市民編集員を募集します
男女共同参画情報誌「あなたとわたし」は、市民の皆さんに男女共同参画社会について意識と関心を深めていただくことを目的に発行しています。
この情報誌は、市民編集員と協力して、誌面の企画・取材・記事作成を行っています。皆さんも一緒に作ってみませんか。
応募資格:市内在住・在勤の方
(年齢、性別、経験は問いません。※無報酬です。)
申込み:随時受付中。応募用紙(もくせい会館1階協働推進課窓口、市役所1階情報スペースに設置)に必要事項を記入のうえ、協働推進課窓口へご持参ください。
※応募用紙は【HP】からもダウンロードできます。

問合せ:協働推進課
【電話】551・1590

■下水道使用料の減免について
市では、障害者世帯の下水道使用料の基本料金相当額を減免します。
内容:一世帯当たり月320円と消費税分を減免します。
対象:
・住民税(市民税・都民税)が非課税の世帯で、次の要件に該当する方を構成員とする世帯
・身体障害者手帳(1級または2級)の交付を受けている方
・愛の手帳(1度または2度)の交付を受けている方
・精神障害者保健福祉手帳(1級)の交付を受けている方
必要書類等:
(1)下水道使用料減免申請書
(2)障害者手帳

◇すでに減免を受けている方へ(お願い)
住所や世帯の構成が変わった場合、必ず道路下水道課下水道グループへご連絡ください。

問合せ:道路下水道課下水道グループ
【電話】551・1968

■ごみ・資源収集情報
・ごみが10t減ったよ!
5年2月 758t
4年2月 768t
・資源の割合が2%増えたよ!
5年2月 310t(29%)
4年2月 280t(27%)
※資源の割合=資源収集量÷ごみと資源収集量

■資源回収団体による資源回収量
・5年2月 58t
・4年2月 43t


収集地域は実施団体地域内です。
天候などにより変更する場合があります。

問合せ:ごみ減量対策課
【電話】551・1731

■令和5年3月の航空機騒音測定回数

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU