• 今日22/12
  • 明日23/13
文字サイズ

第21回ふっさ環境フェスティバル 小さなECOが未来をつくる

1/19

東京都福生市

■市民会館・福生公園で、食べて、遊んで、学ぼう!
日時:6月4日(日) 午前10時~午後3時
場所:市民会館(雨天決行)・福生公園(小雨決行)(牛浜駅東口から徒歩5分)
徒歩や自転車でご来場いただき、環境配慮にご協力ください。

◆環境に配慮して活動している35団体がブースを出展します。さらに、小ホールではステージイベントも実施します!
▽フードブース
マイ食器持参で50円引き!
※対応していないメニューもあります。

▽展示ブース

▽ステージイベント
・明治大学校友会 環境落語
・福生高校 ダンスパフォーマンス
・福生草笛サークル 草笛演奏
・ふっさマジック腹話術 マジックand腹話術ショー
・横田西多摩エイサー太鼓 エイサー演舞

▽スペシャル講演!「マシンガンズ滝沢と考えるゴミ問題~清掃員から見た景色~」
時間:午後1時30分~2時40分
要申込み
※先着250人

・当日、会場では正解数に応じて景品がもらえるクイズラリーも実施!
・葛西臨海水族園移動水族館「いそくる号」が来ます!

◆「ふっさ環フェスマップ」スタンプラリーで素敵な景品をゲット!
開催期間中に、「ふっさ環フェスマップ」を持ってマップの裏面に記載されている「スタンプラリー参加団体」を5つまわり、スタンプを集めると、素敵な景品に応募できます。
このマップは、市内公共施設やフェスティバル参加団体の店舗等で配布予定です。
応募期間:6月1日(木)~30日(金)
※当日消印有効
※当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます(7月中)。

◇景品
A賞(1人):SDGs(エスディージーズ)を学ぼう!「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)andあつ森セット」(40,000円相当)
B賞(3人):ポケモンTシャツ~ディグダのやさしいTシャツ~(ワッペンを選んで作る、オリジナルのエコTシャツ)(13,000円相当)
C賞(5人):フェアトレードチョコレート(3,000円相当)
D賞(2人):環境に配慮して作ったお酒を楽しむセット(石川酒造のクラフトビールand大多摩ハムの「TOKYO(トウキョウ)-X」)(8,700円相当)
E賞(各2人):壊れてしまったら修理して再利用!大谷洋傘店(おおたにようがさてん)の傘(6,500円相当)
(1)女性向け…長傘と晴雨(せいう)兼用折りたたみ傘
(2)男性向け…甲州織(こうしゅうおり)の長傘
F賞(10人):志向庵(しこうあん)ヘビーキャンバス「福生エコバッグ」(2,500円相当)

◆ゴーヤの苗andチューリップの球根の配布
9月に実施予定の「みどりのカーテンコンテスト」用のゴーヤの苗と、花いっぱい運動を通じて市内美化を行っている「ふっさ花とみどりの会」が収穫したチューリップの球根を、来場型イベント会場で配布します。
※数に限りがあるため、無くなり次第終了します。
日時:6月4日(日) 午前10時~午後3時
場所:福生公園環

問合せ:境政策課環境政策係
【電話】551・1718

◆フードドライブandぬいぐるみ回収
ごみ減量対策係のブースでは、ごみ減量と資源化促進の啓発として、次の2つの取り組みを行います。
(1)フードドライブ
回収対象品目:
・未開封で包装や外装が破損していないもの
・賞味期限が2023年8月1日以降のもの
・びん詰の食品でないもの
・包装や外装をほかのものに移し替えていないもの
・生鮮食品でないもの

(2)ぬいぐるみ回収
回収対象品目:50cm未満のぬいぐるみ
※汚れているものや壊れたもの、電池で動くものは回収できません。

問合せ:ごみ減量対策課ごみ減量対策係
【電話】551・1731

◆環フェス専用SNSをチェック!
※QRコードは本紙をご覧ください。

◆「小さなECO(エコ)」の大切さを、一人ひとりに知ってもらえるイベントにしたい
ふっさ環境フェスティバル実行委員会会長
砥綿潤(とわたじゅん)さん(ふっさエコピープル「虹」)
今回の来場型イベントでは、「マイ食器」持参で割引があるフードブースや海の魚を見ることができる移動水族館など、「食べて、遊んで、学んで」楽しめる仕掛けが盛りだくさんです。
今年はコロナ禍が少し落ち着き、初の試みである「ふっさ環フェスマップ」を使ったスタンプラリーなど、皆さんに環境に配慮しているお店や団体を積極的に知ってもらえるイベントがようやくできるようになりました。また、昨年に引き続き、YouTubeやInstagramなどでも、参加団体の環境活動の取り組みを動画や写真で紹介していますので、広く皆さんに見てもらい、興味を持っていただけたらなと思います。
今年のテーマ「小さなECOが未来をつくる」にもありますように、皆さんが生活の中で行うちょっとした「ECO」の積み重ねで地球環境は守られます。ぜひ、このふっさ環境フェスティバルを通して、子どもから大人まで、楽しみながら「身近でできるECOの大切さ」を知ってもらい、意識して取り組んでいただけたら嬉しいです。

▽「マイバッグ」・「マイ食器」をご持参ください
環境保全の一環として、ごみの削減にご協力ください。
※食器を洗う場所はありません。

▽暑さ対策をお忘れなく!
フードブースでは清涼飲料水の販売もありますが、ご自身でも水筒をお持ちになるなど、暑さ対策には十分ご注意ください。

問合せ:ふっさ環境フェスティバル実行委員会事務局(環境政策課環境政策係)
【電話】551・1718

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU