• 今日23/11
  • 明日27/15
文字サイズ

熱中症に気をつけましょう!

15/23

東京都福生市

■熱中症は昼夜問わず発生します
◇熱中症とは
人間の身体には、体温調節機能が備わっています。しかし、気温や湿度が高い、風が弱い、日差しが強いなどの環境下で体温調節機能に乱れが生じ、体内の水分やナトリウムのバランスが崩れ、さまざまな障害が起きることがあります。これを熱中症と言います。
高齢者や乳幼児は特に暑さに弱く、熱中症発生のリスクも高いため、注意が必要です。

◇熱中症の症状
めまい、吐き気、ズキンズキンとする頭痛、皮膚が赤く・熱く・乾いている状態、汗をかかない、極端に高い体温、意識の混濁(こんだく)や消失などがあります。こうした症状は、進行すると死に至ることもあります。

◇熱中症の応急手当
涼しい場所に移動し、衣服を緩(ゆる)め、安静にしながら脇の下・太ももの付け根などを冷やし、飲めるようであれば水分を少しずつ頻回にとりましょう。それでも症状の改善がない場合や、自力で水分が飲めない場合は、救急車を呼びましょう。

◇熱中症の予防法
(1)暑さを避ける(猛暑日はできる限り外出を控えましょう。)
(2)こまめに水分・塩分を補給する
(3)風通しを良くする(冷房や扇風機を活用しましょう。)

◇マスクの着用と熱中症
マスクの着用が個人の判断に委(ゆだ)ねられるようになりました。マスクの着用は、マスクを着用していない状態と比べて、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかることがあります。
また、気温や湿度が高い環境では熱中症のリスクが高くなります。マスクを着けている時は運動などを避け、水分補給をこまめにしましょう。

問合せ:保健センター
【電話】552・0061

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU