文字サイズ

お知らせ7面

23/28

東京都福生市

■中央体育館事業
◇夏休み子どもスポーツ体験塾
スポーツ好きな子集まれ!体育館主競技場を全面使った広々とした空間で、球技や体力づくり運動をしてスポーツの楽しさを体験してみませんか?
日時:8月15日(火)~17日(木) 午前10時~11時30分
場所:中央体育館2階主競技場
対象:市内小学生
定員:先着40人
費用等:初回500円と毎回利用券70円
持ち物:室内用運動靴、タオル、水分補給できるもの(ふた付き)
※水分補給は多めにご用意ください。
服装:運動できる服装
講師:福生市体育協会スポーツ指導員
申込み:受付中。7月22日(土)までに直接、中央体育館窓口へ。
【電話】552・5511

■市民会館共催事業
◇パフォーマンスキッズ・トーキョーダンス公演「幸せについて、踊ってもいいよ」観覧者募集
ワークショップに参加した子どもたちが創作した、ダンスや舞台美術をお楽しみください。
日時:8月5日(土) 午後2時30分~3時30分終演予定(2時開場)
場所:市民会館大ホール(もくせいホール)
定員:先着1,062人
出演:ワークショップ参加者
(小学2年生~中学3年生までの子どもたち)
講師:
・振付・構成…セレノグラフィカ(ダンスカンパニー)
・美術…水内貴英(みずうちたかひで)氏(美術家)
申込み:8月2日(水)までに、申込フォームからお申し込みください。
※申込フォームは本紙をご覧ください。

問合せ:NPO法人芸術家と子どもたち
【電話】03・5906・5705【メール】pkt-adm@children-art.net

■公民館主催事業
◇(1)アンサンブル・コンサート
アニメや映画など、なじみのある曲を中心に、小編成の管楽器によるアンサンブル・コンサートを開催します。
日時:7月30日(日) 午後2時~3時(1時30分開場)
定員:先着35人
曲目(予定):
・美空ひばりメドレー
・生命の奇跡 Song of Life
・夏の思い出
・幸せなら手をたたこう
出演:福生吹奏楽団

◇(2)「史記(しき)」を読む講座〜ハイライトシーンを読む〜
「史記」は、今から2100年ほど前の中国の前漢(ぜんかん)時代に、司馬遷(しばせん)によって書かれた歴史書です。
本講座では、「史記」の中でも特に有名なハイライトシーンを味読(みどく)します。どのような人物が登場するのでしょうか。この機会に学びの楽しさを共有してみませんか。
日時:8月5日(土)・12日(土)・19日(土) 午後2時~4時(全3回)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:先着25人
講師:小林岳(こばやしたかし)氏
(早稲田大学高等学院教諭)

▽(1)・(2)共通
場所:さくら会館ホール
申込み:7月5日(水)から、午前9時〜午後5時の間に、直接または電話で公民館公民館係へ。
【電話】552・2118

■白梅分館主催事業
◇(1)熊川分水たんけん隊
片倉跡地(かたくらあとち)の中を流れる熊川分水に入り、どんな生き物がいるかを観察します。普段は入れない片倉跡地で、楽しく探検しましょう!
日時:8月6日(日) 午前10時~正午
集合場所:片倉跡地入口(熊川722-1)
※車での来場はご遠慮ください。
対象:市内在住の小・中学生
(小学2年生以下は要保護者同伴)
定員:先着30人
費用等:一人100円(保険代)
※当日集金します。
持ち物:帽子、濡れてもよい靴(サンダル不可)、虫取り・魚取り用の網(あみ)、飲み物、虫よけスプレーなど
講師:NPO法人自然環境アカデミー

◇(2)白梅歴史懇話会(こんわかい)「熊川下、河原境(かわらざかい)争いとその背景」
嘉永(かえい)4~7年(1851~1854年)にかけて、熊川村と対岸の下草花村(しもくさばなむら)との間で争われた河原境に関する訴訟事件について、講師から話を伺います。
日時:7月16日(日) 午前10時30分~正午
場所:公民館白梅分館
定員:先着20人
講師:髙﨑勇作(たかさきゆうさく)氏
(元福生市文化財保護審議会会長)

◇(3)夏休み子ども陶芸教室
夏休みに陶芸にチャレンジしてみませんか?
えんぴつ立てを作成します。世界に一つだけのオリジナル作品を作りましょう!
内容:
(1)粘土(ねんど)成形
(2)素焼
(3)仕上げ
日時:
(1)8月4日(金)
(2)8月16日(水)
(3)8月18日(金)
午前10時~正午((2)は見学のみ)
場所:公民館白梅分館
対象:市内在住の小学3年生~中学3年生
定員:先着15人
費用等:500円(材料費)
持ち物:筆記用具、汚れてもよい手ぬぐい1~2枚、はさみなど
講師:白梅分館陶芸サークル

▽(1)~(3)共通
申込み:7月5日(水)から、午前9時~午後5時の間に、直接または電話で公民館白梅分館へ。
【電話】553・3454

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU