文字サイズ

おしらせ4面

8/24

東京都福生市

■敷きパッドや布団は「粗大ごみ」で出してください
敷きパッドや布団など、薄い物でも中に綿などが入っているものは、古着・古繊維ではなく、「粗大ごみ」で出してください。
※切るなどして50cm未満にした場合は、燃やせるごみで出すことができます。

問合せ:ごみ減量対策課ごみ減量対策係
【電話】551・1731

■空き家住宅除却費用の助成を行っています
安全で安心なまちづくりを目的に、老朽化(ろうきゅうか)した空き家住宅の除却を促進するため、空き家を除却する所有者の方に、除却費用の一部を助成します。制度の利用を検討される場合は、まちづくり計画課住宅グループへご相談ください。
また、【HP】で解体費用の概算を提示するシミュレーター「AIによる福生市版『すまいの終活ナビ』」を案内していますのでご活用ください。
注意事項:予算に限りがありますので、申請をご検討の方は、お早めにご相談ください。

問合せ:まちづくり計画課住宅グループ
【電話】551・1961

■都市計画変更(案)の縦覧について
市では、次のとおり都市計画変更を行うための縦覧を行います。
なお、住民および利害関係人の方は、市長に対して意見書を提出することができます。
都市計画の種類:福生都市計画生産緑地地区
期間:7月18日(火)~8月1日(火) 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日を除く)
場所:市役所第一棟3階まちづくり計画課

問合せ:まちづくり計画課計画グループ
【電話】551・1952

■福生警察署からのお知らせ
警察署からの委託を受けて、放置車両の確認事務を行う「駐車監視員資格者講習」を実施します。
日時:8月28日(月)・29日(火)(2日間)
※試験日は9月4日(月)
場所:東京ビッグサイト会議棟6階会議室
募集人数:400人
費用等:20,000円
申込み:受付中。7月28日(金)までに、都内各警察署交通課窓口へ。

問合せ:
・警視庁交通部駐車対策課【電話】03・3581・4321
・福生警察署交通課交通総務係【電話】551・0110

■夏は車の運転にご注意を!
炎天下での長時間の駐車後は、車内で熱中症になりやすいため、窓を開けて空気を入れ替え、エアコンで車内の温度を下げてから運転しましょう。
また、夏休み中は、子どもが急な飛び出しをする可能性が高いため、交差点では特に注意しましょう。

問合せ:道路下水道課管理・交通安全対策グループ
【電話】551・1969

■道路管理者からのお願い
庭木の枝葉が伸びて道路上に張り出し、信号機や反射鏡などを遮(さえぎ)り、人や車の往来に支障が出ています。
交通事故の未然防止や安全な通行のため、樹木の所有者の方には定期的な枝葉(えだは)の剪定(せんてい)、道路の適正使用にご協力をお願いします。
なお、電線や電話線がある箇所の作業は危険を伴うため、最寄りの東京電力またはNTTにご相談ください。

問合せ:道路下水道課管理・交通安全対策グループ
【電話】551・1969

■高次脳機能障害専門相談
脳卒中や交通事故のあと、新しいことが覚えられなくなったり、感情や欲求のコントロールがしにくいなどの原因は、もしかしたら「高次脳機能障害」かもしれません。
ご家族だけで抱え込まず、まずはご相談ください。
日時:8月8日、9月12日、10月10日、11月14日の各火曜日 午後2時~4時
場所:市役所1階11番障害福祉課
対象:市民の方等
相談員:作業療法士および保健師等
申込み:相談日の1か月前から、障害福祉課へ。
【電話】551・1742

■高齢者居住支援特別給付金を支給します
給付額:月額5,000円
(8月、12月、4月にそれぞれの前月分までを支払います。)
対象:次の(1)~(6)のすべてに該当する世帯
※生活保護を受けている世帯は対象外
(1)満65歳以上の単身世帯、または満65歳以上の方を含む満60歳以上の方のみの世帯
(2)市内に引き続き3年以上住所を有すること
(3)自らが居住する賃貸住宅を借り、その家賃(月額5,000円以上70,000円以下)を支払っていること
※対象外の賃貸住宅は、市営住宅、都営住宅、加美平住宅、熊川住宅、福生団地、サービス付き高齢者向け住宅、その他公的資金による住宅です。
(4)令和4年の収入(1~7月分までの支援については令和3年の収入)が生活保護法に基づく保護の基準の1.5倍以内の世帯
(5)市税、後期高齢者医療保険料、介護保険料を滞納していないこと
(6)家賃に対するほかからの公的補助を受けていないこと
申込み:現在契約中の住宅賃貸借契約書の写し・家賃を支払っていることを確認できる書類(直近6か月分)等をお持ちのうえ、市役所1階9番介護福祉課高齢者支援係へ。
【電話】551・1751

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU