■介護予防リーダー養成講座受講者募集中
介護予防リーダーは、市民の健康寿命の延伸を目標に掲げ、介護予防活動を行っています。
この講座では、介護予防に欠かせない知識、体操実技、介護予防活動のノウハウについて学びます。
日時:10月2日~12月18日の毎週月曜日 午前10時~正午(全11回)
※祝日を除く
場所:もくせい会館
対象:
(1)市内在住の20歳以上の方
(2)医師からの運動制限がない方
(3)講座に8割以上出席でき、講座での学びを活かした介護予防の活動をしてみたい方
定員:先着20人
持ち物:筆記用具、飲み物、タオル、運動しやすい服装と靴
申込み:9月20日(水)までに直接、市役所1階9番介護福祉課高齢者支援係へ。
【電話】551・1537
■電話で傾聴ボランティアとお話してみませんか?
「外出も少なく一人でいることが多い」「話をする相手がいない」「家族以外に話を聞いてもらいたい」などと思っている方に対し、電話で傾聴ボランティアがお話を伺います。お気軽にお電話ください。
◇「傾聴ボランティア」とは?
人の心に寄り添ってお話に耳を傾けるボランティア活動です。
※専門的なアドバイスはできません。
日時:8月3日(木)・4日(金) 午前10時~正午
対象:福生市、あきる野市、日の出町に在住・在勤・在学の方
内容:利用をご希望の方は、期間内に「電話でお話してみませんか?」ダイヤルへ。
【電話】080・4333・2775
※申込み・費用は不要です。
注意事項:
・お話は1回15分までとさせていただきます。
・通話料金はご自身での負担となります。
協力:電話による傾聴ボランティア「なごみ」
問合せ:ふっさボランティア・市民活動センター
【電話】552・2122【FAX】553・7532【メール】fvac@fussashakyo.or.jp
■赤い羽根共同募金地域配分(B配分)について
東京都共同募金会では、赤い羽根共同募金による地域福祉の向上を目的として、地域配分(B配分)の申請を受け付けています。
申請額:1施設・団体10~30万円
対象施設:都内に所在する地域福祉の推進を目的とする事業を行う各種民間社会福祉施設、団体など
対象事業:令和6年度実施の事業
・事業例…備品整備、小破(しょうは)修理、防災・災害対策用備品、研修および訓練等事業(運営費を除く)
提出期限:8月31日(木)(必着)
提出先:東京都共同募金会
問合せ:東京都共同募金会事業部配分担当
【電話】03・5292・3183
■「身近な法律相談」をご利用ください
日時:8月16日(水) 午後2時~4時
場所:福祉センター相談室
対象:高齢者・障害者やその家族など
定員:先着3人(予約制)
注意事項:初めての相談の方に限ります。相談内容は秘密厳守。
申込み:7月24日(月)から、社会福祉協議会・成年後見センター福生へ。
【電話】552・5027
■紙バンドで作る小物入れ講座
紙バンドを編み込み、かわいい小物入れを作ります。
※実際は色・デザインが異なる場合があります。
日時:8月22日(火) 午後2時~4時
場所:福祉センター地下研修室
対象:市内在住の60歳以上の方
定員:先着5人
費用等:500円(材料費)
持ち物:はさみ、ボンド、洗濯ばさみ
申込み:7月24日(月)から、社会福祉協議会総合運営課管理係へ。
【電話】552・2121