文字サイズ

お知らせ5面

11/25

東京都福生市

■地場産野菜の直売会「くるみる やさい市」を開催します!
観光案内所「くるみる ふっさ」では、市内の農業活動や地場産野菜の魅力を発信するため、野菜直売会「くるみる やさい市」を開催します。
市内農業者が減農薬に取り組みながら生産した、「安全・安心・美味(おい)しい」野菜を販売します。
日時:1月20日(土)午前10時~午後5時(商品が無くなり次第終了)
※小雨決行
場所:くるみる ふっさ前庭
共催:福生市農業委員会
協力:JAにしたま福生支店
出品者:市内農業者

問合せ:福生市観光案内所くるみる ふっさ
【電話】530・2341

■資源物の持ち去りは禁止です
市の指定収集業者以外の者が、資源物を無断で持ち去る行為は条例で禁止しています。
「福生市」と表示のない車が資源物を収集している現場を見かけた場合は、日時・場所・車のナンバー・人物の特徴などの情報を、ごみ減量対策課ごみ減量対策係へご連絡ください。

問合せ:ごみ減量対策課ごみ減量対策係
【電話】551・1731

■地域づくり講演会
◇コミュニティマネジメントの基本理論
住民同士がつながり、さまざまな活動を行う地域コミュニティは、地域の課題解決や市民主体のまちづくりを行ううえで欠かせない存在です。
地域の人間関係の希薄(きはく)化が課題となる中で、コミュニティを運営するうえで押さえておきたい基本的な考え方やスタンスを紹介するとともに、新たな仲間を巻き込むための流れやポイントについても考察します。
日時:2月3日(土)午前10時~正午
場所:もくせい会館3階
定員:先着50人
講師:間藤大輔(まとうだいすけ)氏(NPO法人CRファクトリーコミュニティマネジメント認定インストラクター)
申込み:申込フォームへ入力するか、電話で協働推進課へ。
【電話】551・1590

※申込フォームは本紙をご覧ください。

■市民活動支援講座
◇住み慣れた地域でいつまでも元気に~未来のわたしのために~
介護への心構え、いつまでも元気でいるための介護予防についてのお話、小地域活動や地域との繋がりを通して、市民活動への関心を持っていただくための講座です。
日時:2月3日(土)午後2時~4時
場所:輝き市民サポートセンター
定員:先着15人
講師:介護福祉課職員、地域包括支援センター職員、小地域活動担当職員
申込み:1月9日(火)午前10時から、下記QRコードからメール、電話またはファクスで、輝き市民サポートセンターへ。
【電話・FAX】551・0166

※QRコードは本紙をご覧ください。

■「福生市立地適正化計画」改定(案)のパネル展示を行います
市では、「福生市立地適正化計画」の策定から5年が経過したことに伴い、目標・指標の評価検証を行い、新たに防災指針を追加した改定計画(案)を作成しました。
また、多くの市民の皆さんからご意見をいただくため、改定の概要や見直しを行った内容等についてパネル展示を実施します。
開催期間中は自由にご覧いただくことができますので、展示ブースに設置するご意見箱へ、皆さんのご意見をお寄せください。なお、展示内容は、【HP】でもご覧いただけます。
日時:1月9日(火)~13日(土)午前8時30分~午後5時15分
場所:市役所1階郵便局側入口付近

問合せ:まちづくり計画課計画グループ
【電話】551・1952

■2月の女性等悩みごと相談~羽村市との共同事業~
自分自身の生き方、家族や職場の人間関係、パートナーからの暴力、自分の性自認に伴う不安や悩みなど、女性および性的少数者が抱えるさまざまな悩みごとの相談をお受けします。
日時・場所:
〔福生市〕14日(水)・28日(水)午前9時~午後1時・市役所1階1番秘書広報課広報広聴係内第1相談室
〔羽村市〕7日(水)・21日(水)午後1時30分~4時30分・羽村市役所1階市民相談室
申込み:福生市・羽村市在住の女性および性的少数者の方でしたら、どちらの市へも申込みが可能です。予約制で先着3人まで。予約は、相談日の1か月前から福生市秘書広報課広報広聴係【電話】551・1529、羽村市秘書広報課市民相談係【電話】555・1111(内線541)へ。

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU