文字サイズ

お知らせ7面

15/20

東京都福生市

■20歳~64歳までの方対象・健康教室のお知らせ
◇家でもできる!簡単エクササイズ
運動指導員と管理栄養士による講義と実践から、家でも簡単に継続でき、いつまでも健康で若々しくいられる方法を学んでみましょう。
日時:11月7日(木) 午後1時30分~4時
場所:中央体育館多目的室
対象:市内在住の20歳~64歳の方
定員:先着15人(予約制)
講師:保健師、運動指導員および管理栄養士
内容:
・自分の身体を知ろう!
・体組成・血管年齢測定
・食事のお話
・みんなで楽しくエクササイズ
申込み:10月4日(金)から、電話で保健センターへ。
【電話】552・0061

■福生市健康保持増進事業
◇「体内チェック測定会」のご案内
最新機器を用いて、体の筋肉量や体脂肪量、推定野菜摂取(せっしゅ)量を測定します。
測定完了後は管理栄養士・保健師等の専門職による生活改善アドバイスをお伝えします。
日時:11月8日(金)
※申込みの際に希望時間帯(午前・午後)をお知らせください。調整の上、決定通知をお送りします。
場所:保健センター
対象:福生市国民健康保険加入者で40歳~74歳の方
定員:先着50人
申込み:受付中。平日午前10時~午後5時の間に、電話で株式会社現代けんこう出版(事業委託業者)へ。
【電話】0120・766・012
※お手元に健康保険証をご準備ください。

■マル乳・マル子・マル青医療証を郵送しました
10月1日から有効の乳幼児(マル乳)医療証、義務教育就学児(マル子)医療証、高校生等(マル青)医療証を9月末に郵送しました。お手元に届いていない方はご連絡ください。

問合せ:子ども育成課手当助成係
【電話】551・1737

■ふっさプチプレイパークを開催します!
市では、乳幼児でも気軽に参加できる「プチプレイパーク」を開催しています。プレイパークのデビュー前に、ぜひご参加ください。
日時:10月18日(金) 午前11時~午後1時
※10月から、偶数月の第四月曜日から第三金曜日に変更となりますので、ご注意ください。
場所:中福生公園
※直接お越しください。
対象:乳幼児(要保護者同伴)
持ち物:汚れてもよい服装または着替え等

問合せ:子ども政策課
【電話】551・1733

■講演会のお知らせ
◇親子の関係貯金で親も子もハッピーに~自信を持って子育てできる実践法
親子関係を「貯金」という考え方でとらえ、ほめ方のコツや、適切な在り方などについて学んでいきます。
今回の講演会で、もっと自信を持って子育てできるヒントをつかんでみませんか?
子育て中の保護者の方はもちろんのこと、児童福祉に興味がある方々もぜひご参加ください。
日時:11月8日(金) 午後1時30分~3時30分
場所:もくせい会館3階
定員:先着80人程度
講師:大野和行(おおのかずゆき)氏(東京都児童相談センター、公認心理士)
申込み:10月4日(金)から、直接または電話でこども家庭センターへ。
【電話】539・2555
※託児を希望される方は、11月1日(金)までにご相談ください。

■特定不妊治療費(先進医療)の一部を助成します
特定不妊治療(保険診療)と併せて実施した「先進医療」について、東京都の特定不妊治療費(先進医療)助成に上乗せして医療費の一部助成を行います。
対象:東京都の特定不妊治療費(先進医療)の承認決定を受けており、都助成制度の申請日から引き続き市内に住所を有している方
助成上限額:1回の治療につき5万円
※対象費用から、東京都の助成額を差し引いた額が市の助成対象額です。
注意事項:東京都特定不妊治療費(先進医療)の承認決定を受けてから1年以内に申請してください(令和6年度中に限り、令和4年4月1日以降に承認決定を受けた治療費にも遡及(そきゅう)適用します)。
その他:手続きの流れ等の詳細は、【HP】をご覧ください。

問合せ:こども家庭センター課母子保健係
【電話】552・0312

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU