令和6年4月から児童発達支援センターを開所します。児童発達支援事業において、療育を希望する通所児童の募集を行います。
療育内容:個々の発達や体力等を考慮しながら、集団療育、個別指導、音楽療法等を組み合わせ、療育支援を行います。
日時:月~金曜日 午前10時~午後3時(祝日を除く)
場所:福祉センター内
対象:発達に支援が必要な満3歳~5歳の就学前児童
定員:10人(1日の利用定員)
職員:保育士、児童指導員、作業療法士、言語聴覚士、公認心理士、音楽療法士
利用決定までの流れ:電話での聞き取り→利用児童を交えての家族面接(日程調整)→利用調整→利用決定
※事業利用には受給者証の取得状況により、利用開始までの流れが変わります。
・受給者証取得済みの方…障害児相談支援計画、児童発達支援計画の作成および利用契約を行い、4月から利用開始となります。
・受給者証未取得の方…障害福祉課へ受給者証の申請をお願いします。なお、医師の意見書が必要です。受給者証取得後、計画作成、利用契約・利用開始となります。
※利用開始まで時間がかかる場合がありますので、早期のご相談をお願いします。また、心身の障害や、発達の気になるお子さんの相談を、令和6年4月から、広くお受けするとともに、専門のスタッフが相談支援にあたります。
注意事項:
・基本週5日間の通所となります。
・送迎サービスはありませんので、ご家庭での送迎をお願いします。
・利用日数が週5日未満の場合は、児童の療育の必要状況や家庭状況等を考慮し、調整を行います。
その他:事業内容の詳細は、広報ふっさ3月15日号に掲載します。
申込み:3月末までに、電話で社会福祉法人あすはの会子ども発達プラザホエールへ。
【電話】519・7633
※社会福祉法人あすはの会は運営受託業者となります。また、4月以降の申込みについては、広報ふっさ3月15日号、市【HP】、社会福祉協議会【HP】および社会福祉法人あすはの会【HP】でお知らせします。
問合せ:障害福祉課
【電話】551・1742