文字サイズ

お知らせ5面

9/21

東京都福生市

■公園ボランティアを募集しています
市では市民の皆さんとの協働で公園を適切に管理するため、公園ボランティアになっていただける方を募集しています。
個人でもグループでも構いません。皆で公園をきれいにしましょう。
内容:公園での清掃、花壇(かだん)等の維持管理、除草、施設破損等の情報提供など
その他:清掃等に必要な道具(ほうき、ちり取り、ごみ袋等)は貸与します。

問合せ:環境政策課緑と公園係
【電話】551・1985

■保存樹林地(じゅりんち)等奨励金(しょうれいきん)制度をご利用ください
緑化推進の一環として、市民が生垣(いけがき)および樹木(じゅもく)、樹林地を設置(所有)し、規定された年数以上にわたって維持管理を行うことが確約される場合に、奨励金を交付します。
対象:
(1)道路に接する部分の樹高(じゅこう)が1m以上あり、かつ延長が5m以上ある生垣を設置(所有)する方
(2)樹高が10m以上あり、かつ地上高1.5m部分の幹周(かんしゅう)が1m以上ある樹木を設置(所有)する方
(3)面的なつながりが700平方メートル以上ある樹林地を設置(所有)する方

◇新規生垣設置費用補助金制度について
新規で生垣を設置される方に設置費用を補助しています。新築や建て替え等に伴う生垣の設置や、ブロック塀等から生垣への作り替えを検討している方は、着手前にお問い合わせください。
対象:公道等に接する部分に新規で5m以上の生垣を設置する方

問合せ:環境政策課緑と公園係
【電話】551・1985

■高次脳機能障害専門相談
脳卒中(のうそっちゅう)や交通事故のあと、新しいことが覚えられなくなったり、感情や欲求のコントロールがしにくいなどの原因は、もしかしたら「高次脳機能障害」かもしれません。
ご家族だけで抱え込まず、まずはご相談ください。
日時:4月9日、5月14日、6月11日、7月9日の各火曜日 午後2時~4時
場所:市役所
対象:市民の方など
相談員:作業療法士および保健師等
申込み:相談日の1か月前から、障害福祉課へ。
【電話】551・1742

■「身近な法律相談」をご利用ください
高齢者・障害者の皆さんの遺産相続・財産管理・遺言書作成・人権擁護・成年後見などについて、弁護士が相談に応じます。
日時:4月17日(水) 午後2時~4時
場所:福祉センター相談室
対象:高齢者・障害者やその家族など
定員:先着3人(予約制)
※初めての相談の方に限ります。相談内容は秘密厳守。
申込み:3月25日(月)から、直接または電話で社会福祉協議会・成年後見センター福生へ。
【電話】552・5027

■老人福祉センターからのお知らせ
◇[1] からだ整え体操(令和6年度第1期)
中級者向けの体力・筋力アップの体操教室です。
日時:4月15日~7月22日の月曜日 午後2時~3時(祝日を除く・全12回)
対象:
(1)市内にお住まいの60歳以上の方で全日参加可能な方
(2)歩行に問題がなく30分以上立っていられる方
※初めての方、月・火曜日実施の健康体操に参加していない方を優先。
定員:20人(定員を超えた場合は抽選)
講師:佐藤イク子氏
申込み:4月1日(月)(当日消印有効)までに、往復はがきでお申し込みください。

◇[2] ロコモーム エクササイズ教室
運動機能を高めて運動機能低下を予防する運動(立位・マット運動)です。
※椅子を使った体操ではありません。
日時:5月10日~7月12日の金曜日(全10回)
時間:
・1部…午前9時15分~10時15分
・2部…午前10時30分~11時30分
対象:市内在住の60歳以上の、全日程参加可能な方で、運動制限のない方
※初めての方を優先。
定員:各部20人(定員を超えた場合は抽選)
講師:フィットネスインストラクター
申込み:4月12日(金)(当日消印有効)までに、往復はがきでお申し込みください。

▽[1]・[2]共通
場所:福祉センター2階理学療法室
持ち物:動きやすい靴・服装、タオルまたは手ぬぐい、飲み物
往復はがきの書き方:
・往信・表…〒197-0004 福生市南田園2-13-1 福生市社会福祉協議会「からだ整え体操」または「ロコモームエクササイズ教室」申込み宛
・往信・裏…住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・性別・[2]は希望時間
・返信・表…ご自分の住所・氏名
・返信・裏…無記入

問合せ:社会福祉協議会総合運営課管理係
【電話】552・2121

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU