文字サイズ

各種予防接種のお知らせ

18/29

東京都福生市

ロタウイルス、B型肝炎、ヒブ、小児用肺炎球菌、四種混合、水痘(すいとう)、MR、日本脳炎、二種混合、子宮頸(けい)がん予防ワクチンは、市内指定医療機関での個別接種となります。母子健康手帳と予診票を持って、直接医療機関で接種してください。
MR2期、日本脳炎2期、二種混合、子宮頸がん予防ワクチンについては、接種該当年齢に到達した際に個別に予診票をお送りしています。
※福生市内へ転入された方、紛失等で予診票がお手元にない方は、母子健康手帳を持って、保健センターへお越しください。

■子宮頸がん予防ワクチン特例措置(キャッチアップ接種)
平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女子は、積極的な勧奨(かんしょう)を差し控えられていた期間に定期接種の対象であったため、令和7年3月31日まで公費での接種が可能です。

■五種混合ワクチンの定期接種化
4月1日から五種混合ワクチンが定期接種となり、公費負担で接種が可能になりました。
五種混合ワクチンは四種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風(はしょうふう)・ポリオ)にヒブワクチンが加わったワクチンです。
予防接種の開始月齢(生後2か月)を迎える方に予診票をお送りします。
その他:
・原則、四種混合ワクチンで接種を開始した方は、同ワクチンで接種を完了させてください。
・四種混合ワクチンを未接種で五種混合ワクチンの予診票をお持ちでない方は、母子健康手帳を持って、保健センターへお越しください。

■小児用肺炎球菌ワクチン(15価)の接種開始
4月1日から小児用肺炎球菌ワクチン(15価)の接種が可能になりました。
今まで使用していた13種類の肺炎球菌に対して効果のある13価ワクチンから、15種類の肺炎球菌に対して効果のある15価ワクチンへと切り替わります。今までに、「13価」のワクチンを接種していても、残りの回数を「15価」で接種することが可能です。
その他:予診票はすでにお送りしている予診票を使用していただけます。その他ワクチン接種の詳細は、【HP】をご覧ください。

問合せ:保健センター
【電話】552・0061

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU