文字サイズ

お知らせ7面

14/21

東京都福生市

■社会福祉協議会相談事業のお知らせ
◇リハビリ相談
高齢者への予防体操の指導、身体に障害をお持ちの方やその家族、介護職員として働いている方等、リハビリ全般について理学療法士が個別に相談をお受けします。
日時:6月1日(土) 午後1時30分~3時30分
場所:福祉センター2階理学療法室
主催:社会福祉法人東京都理学療法士協会福生支部

問合せ:社会福祉協議会・成年後見センター福生
【電話】552・5027

◇身近な法律相談
高齢者・障害者の皆さんの遺産相続・財産管理・遺言書作成・人権擁護・成年後見などについて、弁護士が相談に応じます。
日時:6月19日(水) 午後2時~4時
場所:福祉センター相談室
対象:高齢者・障害者やその家族など
定員:先着3人(予約制)
※初めての相談の方に限ります。相談内容は秘密厳守。
申込み:5月23日(木)から、直接または電話で社会福祉協議会・成年後見センター福生へ。
【電話】552・5027

■健康診査のお知らせ
令和6年度の健康診査をお知らせします。
◇(1)特定健康診査
日時:6月1日(土)~9月30日(月)
対象:福生市国民健康保険に加入している40歳~74歳の方
受診券:対象の方には、5月下旬に受診券を送付します。

◇(2)後期高齢者健康診査
日時:6月15日(土)~9月30日(月)
対象:後期高齢者医療制度に加入されている方
受診券:対象の方には、6月上旬に受診券を送付します。
※6月中に75歳を迎える方には、6月上旬に受診券を送付します。

▽(1)・(2)共通
場所:市内医療機関(受診券送付時に医療機関一覧を同封します。)
検査内容:身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査等
※胸部レントゲン検査と大腸がん検診(便潜血検査)を健康診査と同時に受診できます。
注意事項:健康診査の結果、精密検査や治療が必要となった場合は自己負担となります。

問合せ:保健センター
【電話】552・0061

■広報ふっさ記事の訂正について
広報ふっさ5月1日号7面に掲載した「各種検診のお知らせ」の「(1)肝炎ウイルス検査」の申込期限に誤りがありました。
正しくは、「9月20日(金)午後10時まで(20日(金)以降は保健センターへご連絡ください。)」です。お詫びして訂正します。

問合せ:保健センター
【電話】552・0061

■児童育成手当の手続きはお早めに!
市では、家庭生活の安定と児童の健全な育成のため、お子さんを養育している方に、児童育成手当を支給しています。

◇児童育成手当(育成手当)
対象:18歳に達した年度の末日までの児童を養育している母子家庭・父子家庭の保護者

◇児童育成手当(障害手当)
対象:次のいずれかに該当する20歳未満の児童を養育している方
・おおむね身体障害者手帳1級から2級程度または愛の手帳1度から3度程度
・脳性まひまたは進行性筋萎縮症
注意事項:毎年5月は認定の切り替え月となりますので、所得額等で前年度該当しなかった場合でも、今年度該当する場合があります。5月中に手続きをしてください(支給要件・必要書類などはお問い合わせください)。

問合せ:子ども育成課手当助成係
【電話】551・1737

■郷土資料室からのお知らせ
◇企画展示関連事業「ミュージアムトーク~対話型観賞でみる松下紀久雄(まつしたきくお)の世界~」
企画展示「むかし絵画家松下紀久雄展~人を描く~」の開催に合わせ、来場者と一緒に作品を通した対話を行いながら、これまでとは違った方法で松下作品の魅力にせまります。
日時:6月1日(土) 午後2時~3時(予定)
場所:郷土資料室
※直接お越しください。
ファシリテーター:郷土資料室職員

問合せ:郷土資料室
【電話】530・1120

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU