■「福生市市政世論調査」を実施します
市民の皆さんの意識や意向を把握し、今後の市政運営に活用させていただくため、市政世論調査を実施します。調査票が届いた方は、回答にご協力をお願いします。
対象:住民基本台帳から無作為に抽出した市内在住の18歳以上の方2,000人
回答期限:7月26日(金)
回答方法:次のいずれかの方法でご回答ください。
調査票で回答:ご回答いただいた調査票を返信用封筒に入れ、市役所宛てにご返送ください。
インターネットで回答:調査票に記載されたアンケートフォームにアクセスし、ご回答ください。
問合せ:秘書広報課広報広聴係
【電話】551・1529
■熱中症にご注意ください!
熱中症についての正しい知識を持ち、予防を心がけましょう。
◇熱中症を予防するためには
・暑熱順化(しょねつじゅんか)で暑さに体を慣らしていきましょう。
・高温・多湿・直射日光を避けましょう。
・水分補給は計画的、かつ、こまめにしましょう。
・運動時などは計画的な休憩をしましょう。
◇熱中症かなと思ったら
・涼しい場所等へ移動しましょう。
・脇の下や首、股の間を冷たいもので冷やしましょう。
・水分補給しましょう。
◇救急車を呼ぼうか迷った場合
24時間年中無休で医師や看護師等が相談に対応できる「東京消防庁救急相談センター#7119」へご相談ください。
問合せ:福生消防署警防課防災安全係
【電話】552・0119
■令和6年5月の土地のご寄附について
次の方々からご寄附をいただきました。ありがとうございました。
土地:匿名2名
問合せ:契約管財課管財係
【電話】551・1535
■東京都知事選挙のお知らせ
投票日時:7月7日(日) 午前7時~午後8時
投票場所:市内各投票所
持ち物:入場整理券か本人の確認ができるもの
問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】551・1802
■政治家の寄附行為は禁止されています
◇寄附はNO!有権者は求めない!政治家は贈(おく)らない
政治家が選挙区内の人や団体にお金や物を贈ることは、時期や理由を問わず法律で禁止されています。また、有権者が政治家に対して寄附を求めることも禁止されています。
このほか病気見舞い、入学・卒業祝い、秘書等が代理で出席する場合の結婚祝い・香典(こうでん)、葬式の花輪・供花(きょうか)、お中元・お歳暮、運動会やスポーツ大会、町会や自治会の集会や旅行等の催し物への寸志(すんし)・飲食物の差し入れなども禁じられています。
◇各種団体へのお願い
町会や自治会など各種団体が会合を開催するにあたり、政治家へ案内状を出す際は、会費(提供される料理代等に見合う実費程度)の明記をお願いします。
問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】551・1802
■青梅税務署から郵送先変更のお知らせ
7月10日(水)以降、申告書、申請書および添付書類等の書類を郵送で提出する場合は、次の宛先に送付してください。ご協力をお願いします。
宛先:東京国税局業務センター武蔵府中分室(〒183-8510東京都府中市本町4-2)
問合せ:青梅税務署管理運営部門
【電話】0428・22・3185
■差押財産のインターネット公売にご参加ください
市では、市税等の滞納処分として差し押さえた動産を現金化するため、インターネットによるオークション形式での公売を下表のとおり行います。
◇インターネット公売スケジュール
申込期間:7月11日(木)午後1時~24日(水)午後11時
公売物件下見会:7月22日(月)・23日(火)各日とも午前9時~午後5時
入札期間:7月30日(火)午後1時~8月1日(木)午後11時
公売物件:マンガほか
※KSI官公庁オークション【HP】に公売物件写真が掲載されています。
公売への参加について:申込期間中にKSI官公庁オークション【HP】への事前登録が必要です。
◇公売物件下見会を開催
場所:市役所1階ロビー
注意事項:インターネット公売は、市税等の納付状況により中止になる場合があります。
問合せ:収納課
【電話】551・1578
■年金だより
◇国民年金保険料免除等の申請について
7月1日から令和6年度分の国民年金保険料免除等申請の受付を開始しました。
免除等が承認されるには、世帯の所得が一定額以下である必要がありますが、失業した場合等には一定期間、特例免除を申請できる場合があります。
免除等を申請せずに未納を続けると、将来、老齢年金を受け取れない可能性があるほか、万一のときの障害年金や遺族年金が受け取れない場合もあります。経済的に保険料の納付が困難な方はご相談ください。
また、免除等は原則、2年1か月前までさかのぼって申請ができますので、保険料の納め忘れがある方もご相談ください。
問合せ:保険年金課保険年金係
【電話】551・1670