■郷土資料室企画展示「まちのうつりかわりとくらしのうつりかわり展」
令和7年は昭和100年にあたります。そこで、この間に見られたまちや暮らしの様子のうつりかわりを小学生の社会科見学に対応する展示として紹介します。
日時:1月25日(土)~4月13日(日) 午前10時~午後5時
※月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日)
場所:郷土資料室
■旧ヤマジュウ田村家住宅主屋季節展示「くらしのうつりかわりと暖(だん)をとる道具展」、「ひな飾り」
小学生の社会科見学に対応して、生活の変遷(へんせん)を伝える道具と冬の暮らしを伝える道具を展示します。また、桃の節句に合わせ、旧ヤマジュウ田村家住宅に受け継がれてきたひな飾りの展示を行います。
日時:
・くらしのうつりかわりと暖をとる道具展…1月18日(土)~3月20日(祝)
・ひな飾り…2月8日(土)~3月20日(祝)
※月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日)
時間:午前10時~午後4時
場所:旧ヤマジュウ田村家住宅
■「令和の記憶・記録プロジェクト未来に残したい福生の風景写真コンテスト」関連事業
撮影の基礎講座と市内を歩く撮影会、中間発表(公開講評会)を行います。
なお、本講座で撮影した写真も写真コンテストに応募することができます。
日時:
・基礎講座(30分)+撮影会(2時間)…
(1)2月16日(日)
(2)3月1日(土)
(3)3月2日(日)
(4)3月27日(木)
・公開講評会…3月16日(日)
時間:各回午後1時~3時30分
対象:
(1)…市内在住・在勤・在学の高校生以上の方
(2)…市内在住・在学の小学生~高校生の方
(3)・(4)・公開講評会…市内在住・在勤・在学の方
定員:
・基礎講座+撮影会…各回15人程度(重複申込み可)
・公開講評会…50人程度
集合場所:
・(1)・(4)…S and Dたまぐー福生中央図書館2階会議室
・(2)・(3)…もくせい会館203
・公開講評会…S and Dたまぐー福生中央図書館2階研修室
持ち物:カメラ(撮影会時)
講師:越中正人(こしなかまさひと)氏(写真家、「令和の記憶・記録プロジェクト未来に残したい福生の風景写真コンテスト」審査員)
その他:撮影会(1)~(3)に参加された方は、公開講評会用に写真データの提出をお願いします。また、公開講評会はオンラインによる後日配信も予定しています。
申込み:1月21日(火)午前10時から、電話で郷土資料室へ。
問合せ:郷土資料室
【電話】530・1120