文字サイズ

その他のお知らせ(広報ふっさ 令和7年10月15日号)

22/22

東京都福生市

■今号のトピックス
本紙4面 第4回福生蔵開きを開催します!
本紙7面 「デジタル社会」における子育てを考えよう!

■『福生市公式ホームページ』『多言語対応(たげんごたいおう)は「広報(こうほう)プラス」』は本紙をご覧ください。

■費用の記載のない事業は無料です

■市役所の代表電話番号は【電話】042-551-1511です

■「東京都農林水産振興財団」につきましては本紙をご覧ください。

■人口と世帯数(令和7年10月1日現在)
人口:56,739人(男28,604人、女28,135人)
世帯数:31,685世帯

問合せ:総合窓口課
【電話】551・1595

■編集後記
今回は介護の仕事に従事されている方3人にお話を伺いました。インタビューのなかで皆さん共通しておっしゃっていた「サービスを提供する側なのに、逆に利用者さんから多くの喜びをいただいている」という主旨の言葉が非常に印象的でした。この記事を通して介護の仕事の魅力が少しでも伝われば幸いです。

■広報ふっさNo.1177
令和7年(2025年)10月15日
※毎月1日・15日発行
発行:福生市
編集:企画財政部秘書広報課
【住所】〒197-8501 福生市本町5
【電話】042・551・1511(市役所代表)

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU