■今号のトピックス
本紙2面 副校長補佐職員募集
本紙4面 ペットボトルの収集について
本紙5面 物価高騰支援給付金のお知らせ
■費用の記載のない事業は無料です
■市役所の代表電話番号は【電話】042-551-1511です
■Oh! My Baby!!(オーマイベイビー)
自慢のお子さんを広報ふっさで紹介します!
~二次元コードから簡単応募~
次号掲載のお子さん大募集!
対象:2023年3月以降に誕生した市内在住のお子さん
掲載号:広報ふっさ3月1日号
(応募締切は2月5日(水)午後5時)
※二次元コードは本紙をご覧ください。
■お知らせ
広報ふっさ1月4日号の7面に掲載した「子ども企画講座企画委員募集」は、講師の都合により、講師不在での開催となります。お詫びして訂正します。
問合せ:公民館松林分館
【電話】552・3624
■情報アプリ「ふくナビ」のダウンロードはコチラ!
※詳細は本紙をご覧ください。
■編集後記
1月13日に行われた令和7年福生市成人式。表紙は式当日、会場に溢(あふ)れていたたくさんの笑顔を集めました。成人式という人生の節目。家族や仲間と成人を喜び合う姿はとても輝いていました。そんな輝いていた成人の皆さんをショート動画で紹介しています!ぜひ、市公式YouTubeチャンネル「福生市メディアラボ」からご覧ください。
■広報ふっさNo.1160
令和7年(2025年)2月1日
※毎月1日・15日発行
発行:福生市
編集:企画財政部秘書広報課
【住所】〒197-8501 福生市本町5
【電話】042・551・1511(市役所代表)