記事を読み上げる
■今号のトピックス
本紙3面 福生市LINE公式アカウントが新しくなりました!
本紙8面 多文化キッズサロン「うぇるかむ」オープン!
■「福生市公式ホームページ」、「多言語対応(たげんごたいおう)は「広報(こうほう)プラス」 Foreign language」は本紙をご覧ください。
■費用の記載のない事業は無料です
■市役所の代表電話番号は【電話】042-551-1511です
■防災行政無線を聞き逃した場合は、【電話】042・539・2061へ
■Oh! My Baby!!(オーマイベイビー)
自慢のお子さんを広報ふっさで紹介します!
~二次元コードから簡単応募~
次号掲載のお子さん大募集!
対象:2023年5月以降に誕生した市内在住のお子さん
掲載号:広報ふっさ5月1日号
(応募締切は4月7日(月)午後5時)
■情報アプリ「ふくナビ」のダウンロードはコチラ!
※詳細は本紙をご覧ください。
■編集後記
今日から新年度です。新生活が始まった方もいらっしゃると思いますが皆さんいかがお過ごしですか。表紙は施政方針で、写真等を活用し見やすい紙面となるよう意識しました。今年度も分かりやすく市民の皆さんの手に取っていただける素敵な広報紙を作成できるよう精進していきますのでよろしくお願いいたします。
■広報ふっさNo.1164
令和7年(2025年)4月1日
※毎月1日・15日発行
発行:福生市
編集:企画財政部秘書広報課
【住所】〒197-8501 福生市本町5
【電話】042・551・1511(市役所代表)