■新しく会社等の健康保険に加入される方へ
国民健康保険に加入していた方が、就職などで会社等の健康保険に加入したときは、福生市の国民健康保険の資格を喪失する届出が必要です。会社等の資格確認書または資格情報通知書(資格情報のお知らせ)が交付されたら、市役所1階5番保険年金課保険年金係へ届出をしてください。
届出後の国民健康保険の資格は、会社等の健康保険に加入(取得)した日にさかのぼって喪失されます。
持ち物:次の(1)~(4)すべて
(1)加入された方全員の社会保険の資格を取得したことが分かるもの(次のAまたはBのいずれか)
[A]資格確認書
[B]資格情報通知書(資格情報のお知らせ)、マイナンバーカード
(2)加入された方全員の国民健康保険証または資格確認書
(3)届出人の本人確認書類
[次の場合はいずれか1点]
・マイナンバーカード
・運転免許証
・パスポート
・在留カード
・官公署が発行した顔写真付きのもの
[次の場合はいずれか2点]
・健康保険証
・キャッシュカード等顔写真のないもの
(4)加入された方全員と届出人のマイナンバーが分かるもの
その他:オンライン申請でも手続きができます。ご希望の方は、右記二次元コードから手続きをお願いします。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
■届出をしないでいると
国民健康保険の資格喪失が行われず、本来支払う必要のない国民健康保険税も課税されます(届出をした時点で正しい国民健康保険税の再算定をします)。
会社等の健康保険に加入後も病院で国民健康保険証を使用した場合、国民健康保険が負担した医療費を返還していただくことがあります。病院受診時には必ず新しい資格確認書等を提示してください。
その他:国民健康保険に返還した医療費を請求する場合は、会社等の健康保険組合にご相談ください。
問合せ:保険年金課保険年金係
【電話】551・1640