文字サイズ

第75回福生七夕まつりを盛り上げよう!

7/21

東京都福生市

■イベント参加者等募集!
(1)株式会社桝屋(ますや)グループプレゼンツ!第20回七夕織姫コンテスト出場者募集!
入賞者には豪華商品
今年で20回目を迎える七夕織姫コンテスト!グランプリ・準グランプリの方には、豪華な星のパレードでのお披露目もあります!福生のPR大使として、祭りを盛り上げてください!
また、出場者の応援チームの中からも、応援者賞が贈呈されますので、推薦者も奮(ふる)ってご参加ください。
出場資格:都内在住・在勤・在学の小学生以上の方(自薦・他薦は問いません。)
日時:8月9日(土) 午後3時~(午後0時30分集合予定)
定員:16人(申込多数の場合は書類選考あり)
審査方法:公開審査で七夕織姫賞1名、特別賞2名、応援者賞1チームを決定します。
その他:入賞者には豪華商品があります。また入賞者は、七夕まつり開催期間中(8月9日(土)・10日(日))のセレモニー等に出席し、お手伝いをしていただくことがあります。

(2)オープンステージ参加者募集
日時・場所:
〔市役所丘の広場特設ステージ〕
・8月9日(土) 午後5時45分~6時30分
・8月10日(日) 午後3時~5時
〔福生駅前イベントスペース〕
・8月10日(日) 午後2時30分~4時
対象:ダンス、コーラス、弾き語り、手品等、各種活動
※アンプ・ドラムセットを使用する「バンド」はセッティング等に時間がかかるため対象外
待ち時間:準備・片付けを含め15分(出演時間は実行委員会で調整します。)

(3)イベントスタッフ募集!
七夕まつりのイベントステージの裏側を体験してみませんか?ボランティアスタッフとして一緒に動いてくださる方を募集します。

▽(1)・(2)・(3)共通
申込書類について:福生七夕まつり公式【HP】からダウンロードまたはもくせい会館1階シティセールス推進課で配布
申込み:5月30日(金)までに、申込用紙に必要事項を記入し、郵送(〒197-8501 福生市本町5 福生市役所 福生七夕まつり実行委員会事務局宛)または直接、福生七夕まつり実行委員会事務局(もくせい会館1階)へ。
※(1)のみ福生七夕まつり公式【HP】からもお申し込みいただけます。

■市民模擬店出店者募集!
日時:8月9日(土)午後2時~8時45分・10日(日)午後2時~8時15分(出店時間は変更となる可能性があります。)
場所:栄通り
費用等:17,100円(電気を使用する団体は別途5,000円※電気使用店舗数には限りがあります。)

◆出店資格
次のすべての要件を満たす店舗
▽代表者または副代表者(以下、正副代表者)が18歳以上の福生市民で構成された店舗または市内事業所
(市内事業所の場合は、正副代表者は市外の方でも可)
▽正副代表者のいずれかが次の事項について対応が可能な店舗
・申込書の提出(申込期間中)
・6月29日(日)の出店者説明会の参加
・七夕まつり当日(8月9日(土)・10日(日))の対応
注意事項:暴力団関係者、営利目的および個人による出店はできません。
出店募集数:70店舗程度(申込多数の場合は抽選)
申込書類配布期間:4月15日(火)~5月23日(金)
申込み:4月18日(金)~5月23日(金)の市役所開庁時間(正午~午後1時、土曜日を除く)に、申込書に必要事項を記入の上、必要書類を添えて正副代表者のいずれかが直接福生七夕まつり実行委員会事務局(もくせい会館1階)へ。

■一般飾り制作者募集!
祭りを彩る飾り付けを制作していただける個人・団体を募集します。
その他:詳細は、福生七夕まつり実行委員会事務局(シティセールス推進課)まで、お問い合わせください。

問合せ:福生七夕まつり実行委員会事務局(シティセールス推進課)
【電話】551・1699

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU