文字サイズ

7月13日(日)午後1時~ 市営プールオープン!

22/26

東京都福生市

プールの種類:50mプール、25mプール、幼児用プール、スライダープール
日時:7月13日(日)~9月6日(土) 午前9時~午後6時(5時最終入場)

◆料金

※小学2年生以下は16歳以上の付添者が必要です(付添者1人に対して2人まで)。コインロッカー(1回100円、使用後返金)や暗証番号設定可能な貴重品ロッカーあり(受付入場口に設置、無料)。

◆注意
・7月13日(日)は、自転車ロードレース大会「THE ROAD RACE TOKYO TAMA2025」開催に伴い、午後1時からとなります(市営プール駐車場は0時30分開門)。
・当日の天候等(雨天、気温)により、閉場する場合があります。
・25mプールの開放時間は、市内小・中学校の夏休み期間(7月22日(火)~8月26日(火))以外の平日は、午後3時からとなります。
・8月1日(金)「水の日」は、午後4時(3時最終入場)までの時短開場となります。
・土・日・祝日やお盆時期は混雑します。市営プール【HP】で混雑状況をご確認の上ご来場ください。
・駐車場の台数には限りがありますので、公共交通機関のご利用等にご協力ください。

◆市営プールならではのサービス
(1)売り切れ御免!「フッサマー得々回数券」
ペットボトル飲料・ワンポイント個人レッスン・水泳関連商品等、施設内で使える1,100円分回数券を1,000円で、7月14日(月)から限定30セット販売します。
注意事項:
・今夏開場期間中のみ使用可、払い戻しなし
・プール利用券・超過料金には使用できません。

(2)ワンポイント個人レッスン(平日のみ・当日予約制)
「スタンダードコース」(30分100円)と自分の泳ぐフォーム撮影・確認も特別に行える「Vコース」(30分400円)の2コースから選択できます。

(3)25mプールに完泳コースを設置
日時:市内小・中学校夏休み期間中の平日午前9時~9時50分、午後4時~5時50分

(4)「サマーベッドレンタルエリア」を開設
10台限定でサマーベッドをレンタルできます。
費用等:1回100円

(5)ペットボトル飲料・水泳関連商品を販売
熱中症対策に最適なペットボトル飲料(1本100円)やゴーグル、キャップなどの水泳関連商品を販売します。

◆夏休み期間中のイベント
(6)8月1日「水の日」環境省ウォータープロジェクト賛同企画
中学生以下の方と、当日会場でミネラルウォーター(1本100円)を購入していただいた一般の方は入場無料(2時間)となります。

(7)フードドライブ開催!
賞味期限が2か月以上あるカップ麺・ジュース・菓子類等の新品不要品(酒類・開封品不可)がありましたら、市営プールにお持ちください。閉場後にフードバンクふっさへ寄贈します。
賛同いただけた方には、指定管理者より心ばかりの謝礼をさせていただきます。
日時:8月1日(金)~31日(日) 市営プール開場時間
場所:市営プール管理棟受付
その他:イベントやサービスの詳細は、市営プール【HP】をご覧ください。

◆少しでも多くの方に、色々な市営プールとの関わり方を提案します!
(8)50mプールでのびのび泳ごう!「泳力認定会」を開催
50mプールで泳ぎたい方を対象に、泳力認定会を行います。
日時:7月22日(火)~25日(金) 午後3時30分集合
集合場所:市営プール50mプールテント前受付
対象:小学3~6年生
持ち物:水着、ロッカー代100円(使用後返金)、料金(利用料100円)または無料券
認定基準:1泳法で100m(50mプール往復)を途中で足をつかずに泳ぎきれること
申込み:市内小学校に配布した所定の申込書(中央体育館・市営プール窓口で配布または市【HP】からダウンロードも可)に必要事項を記入し、当日会場へ持参。

(9)市内小・中学生に「無料使用券」を配付!
市内の小・中学校に通学している方には学校を通じて、また市外へ通学されている小・中学生には、7月3日(木)から中央体育館窓口で、無料使用券を配布します。
持ち物:生徒手帳および住所が分かるもの(市外へ通学されている方のみ)

(10)障害者水泳体験教室開催
楽しみながら、水泳を体験できるプログラムです。
日時:9月5日(金) 午前10時~正午
対象:市内在住・在勤・在学の障害のある方
その他:申込方法等の詳細は、市【HP】をご覧ください。

(11)水泳大会(市民総合スポーツ大会)
日時:9月7日(日) 午前8時30分集合(小雨決行)
場所:市営プール
対象:市内在住・在勤・在学の小学校3年生以上
その他:種目や申込方法等の詳細は、市【HP】等でお知らせします。

問合せ:
(1)~(7)
・市営プール管理棟(開場期間中)【電話】552・0398(午前9時~午後6時)
・有限会社ブイフィールド(市営プール指定管理者)【電話】042・677・4897(平日午前10時~午後5時)
(8)~(11)
・スポーツ推進課【電話】552・5511

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU