文字サイズ

目指せデジタルシニア!

22/26

東京都福生市

■「福生の変わりゆく街並みを残そう」
「スマートフォンを持ってはいるけど使えない」といった悩みを解決します。
基本的な操作や安全な使い方、そしてカメラ機能を詳しく学びます。その後市内に撮影に出かけ、福生の街並みを記録しましょう。
10月26日(日)に、公民館3館合同で学習成果を発表します。
また、講座終了後、撮影した写真の展示を行います。
日時:

場所:
・さくら会館
・松林会館
・白梅会館
対象:市内在住・在勤の65歳以上でスマートフォンをお持ちの方
定員:
・本館コース…15人
・松林コース・白梅コース…各10人
※申込多数の場合は抽選
持ち物:筆記用具、お使いのスマートフォン
学習成果発表会:10月26日(日)午後に、市民会館・公民館3階第4・5集会室で開催します。
※詳細は、別途お知らせします。
申込み:8月18日(月)(当日消印有効)までに、往復はがきに希望コース・氏名(ふりがな)・住所・電話番号・年齢・スマートフォンの機種名および型番をご記入の上、希望する館へ郵送してください。
注意事項:重複してのお申し込みはできません。
申込先:
・本館コース…〒197-0024 福生市牛浜163 さくら会館内公民館公民館係宛
・松林コース…〒197-0013 福生市武蔵野台1-15-1 公民館松林分館宛
・白梅コース…〒197-0003 福生市熊川559-1 公民館白梅分館宛

問合せ:
・本館コース…公民館公民館係【電話】552・2118
・松林分館コース…公民館松林分館【電話】552・3624
・白梅分館コース…公民館白梅分館【電話】553・3454

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU