文字サイズ

お知らせ7面

15/22

東京都福生市

■道徳授業地区公開講座へお越しください
道徳授業地区公開講座では、子どもたちの心を育むために学校・家庭・地域社会が連携を深めながら共通理解をもって子どもたちに関わることができるよう道徳の授業公開と意見交換を行います。

◇第一中学校
日時:8月30日(土) 午前9時40分~

問合せ:第一中学校
【電話】551・0321

◇第二中学校
日時:8月30日(土) 午前9時50分~

問合せ:第二中学校
【電話】551・1970

◇第三中学校
日時:8月30日(土) 午前9時40分~

問合せ:第三中学校
【電話】551・9301

■郷土資料室からのお知らせ
◇郷土資料室企画展示「よそおう・いのる・とる・たべる―アイヌの道具とくらし―」
郷土資料室では、近年市民の方からアイヌ民族に関する資料の寄贈を受けました。
本展示では、寄贈していただいた資料を4つのテーマに分け、アイヌの人々の文化を紹介します。
日時:8月30日(土)~10月26日(日) 午前10時~午後5時
※月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日)
場所:郷土資料室
※直接お越しください。

問合せ:郷土資料室
【電話】530・1120

■市民会館からのお知らせ
(1)桃月庵白酒(とうげつあんはくしゅ)独演会
噺(はなし)の登場人物たちがそこにいるかのような、卓越した表現力をご堪能ください。
日時:9月28日(日) 午後1時30分~(1時開場)
場所:市民会館小ホール(つつじホール)
費用等:全席指定
・前売一般…3,000円
・前売友の会…2,700円
・当日券…3,300円
出演:桃月庵白酒

(2)ミュージカル「クリスマス・キャロル」東京プレビュー公演
ミュージカルの名作「クリスマス・キャロル」の全国ツアープレビュー公演を市民会館で行います!
日時:11月16日(日) 午後2時30分~(2時開場)
場所:市民会館大ホール(もくせいホール)
費用等:全席指定
・一般…5,500円
・友の会…5,000円
出演:
・吉田栄作(よしだえいさく)
・土屋(つちや)アンナ
・吉田要士(よしだようじ) ほか

▽(1)・(2)共通
申込み:受付中。チケットペイで申し込むか、直接または電話で市民会館へ。
【電話】552・1711

■公民館松林分館主催 工作教室
◇不良品割りばしでビー玉ころがしを作ろう
実際に木に触れながら森林の役割や間伐(かんばつ)の必要性について学びます。
また、国産材の捨てられてしまう不良品割りばしを使ってビー玉ころがしを作って遊びましょう。
日時:9月23日(祝) 午前10時~11時30分
場所:松林会館
対象:市内在住の小学生
定員:先着10人(保護者の参加も可)
講師:前田彩世(まえだあやせ)氏(木育(もくいく)ガールキキちゃん)
申込み:8月20日(水)~9月16日(火)の間に、オンライン申請でお申し込みください。

問合せ:公民館松林分館
【電話】552・3624

       

福生市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報ふっさー

MENU